人生にゲームをプラスするメディア

1987年誕生の忍者ACT『Shinobi(忍)』シリーズが映画化!セガ×米国ユニバーサル・ピクチャーズのタッグで制作開始

セガは、1987年にアーケード用タイトルとして第1作が登場した『Shinobi(忍)』シリーズの映画化を発表しました。

ゲーム 映画・舞台
※画像は『SEGA AGES SHINOBI 忍』のもの。
  • ※画像は『SEGA AGES SHINOBI 忍』のもの。
  • ※画像は『SEGA AGES SHINOBI 忍』のもの。
  • ※画像は『SEGA AGES SHINOBI 忍』のもの。
  • ※画像は『SEGA AGES SHINOBI 忍』のもの。

セガは、同社のゲームタイトル『Shinobi(忍)』シリーズについて、米国ユニバーサル・ピクチャーズと映画作品の制作を開始したと発表しました。

◆1987年誕生の『Shinobi(忍)』シリーズが映画化

『Shinobi(忍)』シリーズは、1987年にアーケード用タイトルとして第1作が発表され、主に海外で大ヒットした作品です。これまで10作品以上のシリーズをリリースしており、さまざまなプラットフォームに向けて展開してきました。タイトルの『Shinobi(忍)』とは、現代に生きる忍者の総称であり、巨悪に立ち向かうヒーローのような存在として描かれています。

映画制作に向けて、「タイラー・レイク -命の奪還-」シリーズの監督を務めたサム・ハーグレイヴ氏、「マーベル ヒット・モンキー」や「ムーンフォール」の脚本を務めたケン・コバヤシ氏を起用。

この他にも、マーク・プラット・プロダクションズのマーク・プラット氏とアダム・シーガル氏、ストーリー・キッチンのドミトリ・M・ジョンソン氏、セガの中原徹氏がプロデューサーを務め、マイク・ゴールドバーク氏とティムソニー・I・スティーブンソン氏が製作総指揮を務めます。

そして、ユニバーサル・ピクチャーズからライアン・ジョーンズ製作開発担当上級副社長とクリスティーン・サン製作開発担当ディレクターも参画します。

ユニバーサル・ピクチャーズでは、ゲーム原作の映画として全世界興行収入14億ドルを記録した「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」や、全世界興行収入2億9,000万ドルを達成した「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」に続く成功を本作に期待しているとのことです。詳細はセガお知らせをご確認ください。

©SEGA

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 君たちは本当の「牧場の物語」を知っているか!?『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』を目一杯楽しむためにリアル牧場に行ってきた

    君たちは本当の「牧場の物語」を知っているか!?『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』を目一杯楽しむためにリアル牧場に行ってきた

  2. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」九州・沖縄エリアのイラストひとまとめ

    自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」九州・沖縄エリアのイラストひとまとめ

  3. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  4. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  5. 『ウマ娘』新ウマ娘「アドマイヤグルーヴ」発表!三冠牝馬「スティルインラブ」と競い合ったライバル

  6. 『ウマ娘』4.5周年で「スティルインラブ」が実装!新ウマ娘にしてライバル「アドマイヤグルーヴ」や「ステイゴールド」もサポカで参戦

  7. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  9. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

  10. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

アクセスランキングをもっと見る