人生にゲームをプラスするメディア

スマホゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束(とあるIF)』が2024年12月2日にサービス終了へ―縮小オフライン版やメモリアルブックも発売

2019年7月のサービス開始から5年。物語などを読めるオフライン版のリリースや、メモリアルブックの発売も決定しています。

ゲーム スマホ
スマホゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束(とあるIF)』が2024年12月2日にサービス終了へ―縮小オフライン版やメモリアルブックも発売
  • スマホゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束(とあるIF)』が2024年12月2日にサービス終了へ―縮小オフライン版やメモリアルブックも発売
  • スマホゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束(とあるIF)』が2024年12月2日にサービス終了へ―縮小オフライン版やメモリアルブックも発売
  • スマホゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束(とあるIF)』が2024年12月2日にサービス終了へ―縮小オフライン版やメモリアルブックも発売

スクウェア・エニックスは、iOS/Android向けゲーム『とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト)』について、サービス提供を2024年12月2日(月)13時をもって終了すると発表しました。

◆オフライン版への引き継ぎが決定、メモリアルブックの発売も

『とある魔術の禁書目録 幻想収束』は“これが「とある」の集大成”と銘打たれ、原作の物語や外伝作品などさまざまなキャラクターが登場。「学園異能バトルRPG」として、バトルをこなしながら物語を進めていくオーソドックスなスタイルのゲームです。

サービス終了にあたってゲーム内では、メインストーリー「禁書目録編」にて原作のロシア編の完結となる28章までを2024年10月中に実装するほか、過去に行われたフルボイスイベント10種を復刻、新規ストーリーのイベントなどが追加されます。

サービス終了となる12月2日には、オフライン版となる「メモリアルVer」を配信。こちらはプレイデータを引き継いで、開放済みのシナリオや取得済みのイラストなどを閲覧できるほか、ミニゲーム「バク走!腹ペコインデックス」をプレイすることが可能です。

また、本作の5年間の足跡を辿る「とある魔術の禁書目録 幻想収束 Memorial Art Book」の発売も決定。全キャラクターのイラストや立ち絵、数多のイラストだけでなく、関連イラストレーター、漫画家による『とあるIF』のために作成されたお祝いイラストなども掲載予定とのこと。

そのほか、有償アイテムの払い戻しやロードマップは公式サイトをご確認ください。



《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  5. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  6. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  8. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  9. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  10. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

アクセスランキングをもっと見る