人生にゲームをプラスするメディア

『原神』アルハイゼン、DJになる―特別番組「HoYoFair2024」の姿が大注目!フロア沸かせるノリノリ書記官

君たちは盛り上がらないのか?俺はノリノリだが。

ゲーム コミュニティ
『原神』アルハイゼン、DJになる―特別番組「HoYoFair2024」の姿が大注目!フロア沸かせるノリノリ書記官
  • 『原神』アルハイゼン、DJになる―特別番組「HoYoFair2024」の姿が大注目!フロア沸かせるノリノリ書記官
  • ※画像は公式Xより引用。

オープンワールドRPG『原神』のファンアート特別番組「HoYoFair2024:炎融合音楽芸術祭」が発表されました。本イベントのキービジュアルを巡り、アルハイゼンがDJになっていると注目を集めています。

◆DJアルハイゼン誕生

アルハイゼンは、並外れた知恵と才能を持っているものの、図太くマイペース、そしてかなり個人主義な性格をしており、周りからは変人と言われることもしばしば。クールでイケメンなキャラクター性もあって、高い人気を誇っています。

※画像は公式Xより引用。

イベントキービジュアルでは「音楽芸術祭」がテーマということで、『原神』キャラクターたちがバンドマンやアイドルのような衣装で登場。マイクを持った空、蛍、フリーナを中心に、刻晴、珊瑚宮心海、ニィロウや、ドラムのエウルア、ギターのタルタリヤ、カメラマンのパイモン、そしてDJのアルハイゼンが並びます。

クールで物静かなアルハイゼンが絶対にやらなそうな役割とあり、ユーザーの間で「DJアルハイゼン、字面だけで面白過ぎる」「めちゃめちゃ淡々と盛り上げてほしい」「『お前は横ノリなのか?俺は縦ノリだが』とか言ってほしい」などと笑いを誘うことに。X(旧Twitter)でも「DJアルハイゼン」でトレンド入りし盛り上がっています。

ちなみに「DJアルハイゼン」の概念は、アルハイゼンが初実装された2023年1月時点ですでに存在していました。彼の紹介PVで流れるBGMがノリノリのクラブミュージック系だったことから、一部で「DJアルハイゼン」と呼ばれ話題に。当時を知るユーザーからは「本当にDJアルハイゼンになってる」とこれまた笑いを誘っています。


キービジュアルから早速話題を集める「HoYoFair2024:炎融合音楽芸術祭」は9月21日20時から配信予定です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

    『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  2. 「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

    「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

  3. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

    間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  4. 『ウマ娘』ダンツフレームの“原案イラスト”が可愛い!「眩しい」としか言いようのない笑顔に惹かれる

  5. 限定ポケモンの“色違い”がアツイ!「ハロウィン2025 パート2」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『勝利の女神:NIKKE』配信版では遮られた“アノ部分”も赤裸々にお披露目! Xで「成人向け」分類な映像も、高画質でお届け

  7. ホロライブ・白銀ノエルを「To LOVEる」の矢吹健太朗先生が描く!豪華コラボの『ホロカ』限定カード付き書籍、重版決定

  8. 『あつまれ どうぶつの森』に無料大型アプデがまたきた!スイッチ2エディションとともに2026年1月15日リリース

  9. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  10. 『ポケポケ』新パック「メガライジング」10月30日より追加!6体のメガシンカや、トレーナーズ「ハルカ」「ルチア」らも

アクセスランキングをもっと見る