人生にゲームをプラスするメディア

「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?

ゲームで失敗した時、思わず口走ってしまう台詞は誰にでもあるはず。しかし、その内容は人によって頃なることでしょう。この一例を参考に、自分がどんな台詞を呟くのか、振り返ってみましょう。

ゲーム 特集
「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?
  • 「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?
  • 「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?
  • 「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?
  • 「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?
  • 「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?
  • 「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?
  • 「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?
  • 「なんで?」「ボタン押したって」などなど―『ファミコン世界大会』ゲームのミスでとっさに出る失敗台詞、あなたはどれ?

アクションやSTGといった反射的な判断と行動を求められるゲームを遊んでいると、クリアした時の達成感が大きい反面、ミスした時のショックも小さくありません。むしろ、失敗した時の方が反射的に声を上げてしまう……という人も多いことでしょう。

しかし、失敗した時にどんな台詞を発してしまうかは、人によって異なるはず。落胆するのか、腹を立てるのか、冷静になろうと努めるのか。反射的に出てしまう言葉だからこそ、人柄がダイレクトに出てしまう瞬間でもあります。

他の人はどんな失敗台詞を口にしてしまうのか、気になる方もいることでしょう。そこで今回は、筆者が『ファミコン世界大会』のプレイ中に口走った失敗台詞と、自分なりの分析を交えてお届けします。

今回紹介する失敗台詞を一例として、あなたが実際にどんな失敗台詞を口走ってしまうのか、この機会に振り返ってみるのも一興でしょう。

■反射的失敗台詞の代表格──「あっ」

ミスした時に挙げる声として最もポピュラーと言ってもいいのが、「あっ」という失敗台詞でしょう。いや、台詞ですらなく、もはや悲鳴と称してもいいかもしれません。

どんな失敗でも通用する(=声を上げてしまう)台詞ですが、特に多いケースは、全く予想していなかった失敗に出くわしたした場合が多いでしょう。自機の操作に気を取られ、予期していない敵にやられた時など、不意打ちに反応して出やすい言葉です。

文字通りの意味で反射的に出てしまう言葉なので、人格が反映される余地もないほどですが、強いて言うなら思考や想像力が足りない人(筆者含む)がよく口走ってしまうかもしれません。

■自分の想定と違う! そんな理不尽に対する主観的な疑問──「なんで?」

誰でもミスはしたくありません。失敗しないよう攻略できる手順を想定し、それを実行することで、成功に向かう。そんなプレイをしているはずなのに……なぜかミスをしてしまう。そんな時、思わず「なんで?」と口走ってしまうのも、無理のない話でしょう。

しかし、ミスという結果が発生した場合、そこには必ず理由があります。ゲームが不具合を起こしたり、エラーを吐き出すといったごく一部の例外を除けば、失敗の理由は必ずプレイヤーに帰結します。

「なんで?」「どうして?」とプレイヤーは疑問を浮かべますが、なんでもなにも、単にプレイが失敗しているだけ。ゲーム側からすれば、「疑問を浮かべることが疑問です」と言いたいくらいでしょう。

この「なんで?」は、ミスという厳しい現実から、一時でも逃れたい自己防衛なのかもしれません。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  7. 『ファイナルファンタジータクティクス 』は21世紀の混沌を預言していた!? 令和に遊ぶからこそ刺さる「真面目に働いていれば」のナンセンス

  8. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  9. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  10. 「スイッチ2」9月25日11時までの応募を忘れずに!マイニンテンドーストアが招待販売

アクセスランキングをもっと見る