人生にゲームをプラスするメディア

『餓狼伝説 City of the Wolves』テリー・ボガードのキャラクタートレイラー公開!伝説の狼の技はますます磨きがかかる

「伝説の狼」の技は、年月を経てもなお鋭さを感じさせます。

ゲーム PS5
『餓狼伝説 City of the Wolves』テリー・ボガードのキャラクタートレイラー公開!伝説の狼の技はますます磨きがかかる
  • 『餓狼伝説 City of the Wolves』テリー・ボガードのキャラクタートレイラー公開!伝説の狼の技はますます磨きがかかる

2024年8月9日、SNKは『餓狼伝説 City of the Wolves』に登場する「テリー・ボガード」のキャラクタートレイラーを公開しました。

年を重ねてもますます磨きがかかる伝説の狼の技の数々

1999年にアーケードで登場した『餓狼 MARK OF THE WOLVES(餓狼MOW)』の続編となる本作では、テリー・ボガードはそれ以前の『餓狼伝説』や『KOF』シリーズでお馴染みの赤い帽子やジャケット姿ではなく、『餓狼MOW』同様に帽子を脱ぎ、茶色のジャンパーに身を包んだ姿で参戦します。

それまでの『餓狼伝説』シリーズから大きく時間が経った『餓狼MOW』からさらに時間が過ぎ、育てていた養子であり宿敵ギース・ハワードの息子であったロック・ハワードとも別離したというテリーですが、今回のトレイラーでは老いたどころが、ますます動きにキレを見せるテリーの姿を確認することができます。

バーンナックル・クラックシュート・ライジングタックルというテリーの代表的な必殺技を絡めた連続コンボや、相変わらず強力そうなバスターウルフ、そして相手を空中に蹴り上げ、地面を叩いて気の竜巻を発生させ相手を巻き込むパワーゲイザーの進化系と思わしき新たな超必殺技など、年を重ねても修行に励んでいたことが伝わるトレイラー映像となっています。


『餓狼伝説 City of the Wolves』は、2025年早期にPC(Steam/Epic Store)/PS5・PS4/Xbox Series X|Sで発売予定です。

《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  5. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

  6. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  8. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  9. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

アクセスランキングをもっと見る