人生にゲームをプラスするメディア

今度の戦場は卓上!『アーマード・コア6』がTRPGに―製作はさまざまな名作TRPGを手がけてきたグループSNE

621、仕事の時間だ。次のミッションはTRPGになる。

ゲーム レトロゲーム
今度の戦場は卓上!『アーマード・コア6』がTRPGに―製作はさまざまな名作TRPGを手がけてきたグループSNE
  • 今度の戦場は卓上!『アーマード・コア6』がTRPGに―製作はさまざまな名作TRPGを手がけてきたグループSNE

2024年7月30日、富士見書房ドラゴンブック編集部は公式Xアカウントで『アーマード・コア6』のTRPG化を発表しました。

製作は『ソード・ワールド』『DARK SOULS』『エルデンリング』のTRPG化を手がけたグループSNE

Game*Spark読者の皆様には説明不要かもしれませんが、TRPG(テーブルトークRPG、海外での呼称はTabletop RPG)の説明をしておくと、ゲームマスターと呼ばれる進行役1人と複数人のプレイヤーが参加し、各プレイヤーは自分のキャラクターを作成、ゲームマスターが提示するクエストや敵との戦闘などをプレイヤー間で協力しつつこなし、キャラクターを成長させていく非電源アナログゲームです。

1971年にリリースされた世界初のTRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)』は世界的な大ヒットとなり、コンピューターにゲームマスターをやらせて自動化しよう……と世界中の学生や研究者たちが考えたのが、コンピューターRPGの大まかなはじまりになります。

現代主流の『クトゥルフ神話TRPG』や『D&D』のイメージからか、TRPGといえば「コズミックホラー」、あるいはオーソドックスな「ファンタジー」というイメージが強いかもしれませんが、実はSF・ロボットものも結構な数があります(ガンダムやエヴァンゲリオンもTRPGになっています)。

今回の『アーマード・コア6』のTRPGの製作を行うのは「グループSNE」で、古くから『ウィザードリィRPG』『ロードス島戦記コンパニオン』『ソード・ワールド』といったTRPGを手がけ、フロム・ソフトウェア関連では『DARK SOULS』『エルデンリング』のTRPG化を手がけています。


『アーマード・コア6』TRPGの刊行は、2025年春を予定しています。


ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON OFFICIAL ART WORKS
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  4. ニンテンドースイッチ2を遊ぶなら知っておきたい「キーカード」の仕組み!特に“パッケージ版購入派”は要チェック

  5. 「ニンテンドースイッチ2」新情報続々!驚きのコスパに“キーカード”まで、関連記事が注目集める【週間ニュースランキング】

  6. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  7. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  8. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  9. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  10. フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作

アクセスランキングをもっと見る