人生にゲームをプラスするメディア

IPO控えるSHIFT UP、『Stellar Blade』が売上100万本突破と発表―PC版開発や『勝利の女神:NIKKE』コラボを検討中

発売から約2カ月でのミリオン達成となりました。

ゲーム ビジネス
IPO控えるSHIFT UP、『Stellar Blade』が売上100万本突破と発表―PC版開発や『勝利の女神:NIKKE』コラボを検討中
  • IPO控えるSHIFT UP、『Stellar Blade』が売上100万本突破と発表―PC版開発や『勝利の女神:NIKKE』コラボを検討中

SHIFT UPは、6月25日に開催されたIPO(新規公開株式)の記者会見で、4月26日にPS5独占タイトルとしてリリースした『Stellar Blade』の売上が100万本を超えたと発表しました。海外メディアのGameMecaが報じています。

CFOのアン・ジェウ氏は「Metacriticのユーザースコアは(10点満点中)9.2点とPS5タイトルの中で最高の記録を出し、今もこの点数を維持しています。発売後は米・英などコンソールの主要市場で販売1位を記録するなど、(コンソール向けの)大型IPとして順調なスタートを切りました」と語りました。



同スタジオの証券申告書によれば、『Stellar Blade』は4月に63億ウォン(約7億2,400万円)、5月に157億ウォン(約18億400万円)を売り上げたとのこと。また、近年AAAゲームの主な消費層がPCに移行している情勢を受け、『Stellar Blade』をPCでもリリースできないか検討中であるとのことです。

『Stellar Blade』は同スタジオの大ヒットスマホゲーム『勝利の女神:NIKKE』との自社コラボも予定されています。代表のキム・ヒョンテ氏は「両作品が大きなシナジーを生み出せる機会をうかがっています。近いうちに詳細をお届けできるのではと思います」と語りました。






《蚩尤》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  2. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

    『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  3. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  6. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  7. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  8. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  9. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

  10. 「ジャッジメントですの!」御年70歳の“でんじろう先生”が「only my railgun」に合わせてキレキレのダンスを披露!『コトダマン』×アニメ「とある科学の超電磁砲」コラボが8月22日より開催

アクセスランキングをもっと見る