人生にゲームをプラスするメディア

『グラブル リリンク』サンダルフォンついに参戦!Ver.1.3.0アップデートは5月31日配信―フォトモードやジーン合成など新機能も多数

『グランブルーファンタジー リリンク』Ver.1.3.0アップデートは5月31日(金)配信開始!サンダルフォンがついに参戦。

ゲーム PS5
『グラブル リリンク』サンダルフォンついに参戦!Ver.1.3.0アップデートは5月31日配信―フォトモードやジーン合成など新機能も多数
  • 『グラブル リリンク』サンダルフォンついに参戦!Ver.1.3.0アップデートは5月31日配信―フォトモードやジーン合成など新機能も多数
  • 『グラブル リリンク』サンダルフォンついに参戦!Ver.1.3.0アップデートは5月31日配信―フォトモードやジーン合成など新機能も多数
  • 『グラブル リリンク』サンダルフォンついに参戦!Ver.1.3.0アップデートは5月31日配信―フォトモードやジーン合成など新機能も多数
  • 『グラブル リリンク』サンダルフォンついに参戦!Ver.1.3.0アップデートは5月31日配信―フォトモードやジーン合成など新機能も多数
  • 『グラブル リリンク』サンダルフォンついに参戦!Ver.1.3.0アップデートは5月31日配信―フォトモードやジーン合成など新機能も多数
  • 『グラブル リリンク』サンダルフォンついに参戦!Ver.1.3.0アップデートは5月31日配信―フォトモードやジーン合成など新機能も多数

Cygamesは、PS5/PS4/Steam向けソフト『グランブルーファンタジー リリンク(以下、グラブル リリンク)』のVer.1.3.0アップデートを5月31日(金)より配信します。

◆「サンダルフォン」がついに参戦!さまざまな機能も実装されるVer.1.3.0アップデート配信日が決定

告知されていたVer.1.3.0アップデートの配信日がついに決定。お気に入りのシチュエーションを撮影できる「フォトモード」や「ジーン合成」、「マップ機能」といった新機能が複数実装予定です。

さらに、今回のバージョンでは新プレイアブルキャラクターとして天司長「サンダルフォン」が参戦。

公式X(旧Twitter)にて公開された動画では、高速移動で敵の攻撃をかわしつつ、懐に潜り込んで連続で攻撃を繰り出している姿が確認できます。また、背中の羽の力を解放することでより強力な連撃を繰り出せるとのこと。


グランブルーファンタジー リリンク』は、PS5/PS4/Steam向けに発売中。価格は通常版が8,778円(税込)です。

また、アップデートVer.1.3.0は2024年5月31日(金)より配信開始予定。キャラクター情報やアップデートについての詳細など、詳しくは公式サイトをご確認ください。


《八羽汰 わちは》

たまに絵も描く 八羽汰 わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. 『勝利の女神:NIKKE』刺激的な「ナユタ」の衣装に、可憐過ぎる「リバーレリオ」も! 3周年の新ニケ&新コスは魅力が溢れすぎ【フォトレポ】

    『勝利の女神:NIKKE』刺激的な「ナユタ」の衣装に、可憐過ぎる「リバーレリオ」も! 3周年の新ニケ&新コスは魅力が溢れすぎ【フォトレポ】

  4. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  5. HD-2D版『ドラクエI&II』プレイ前に思い出したい「赤いロトの装備」の謎!堀井雄二氏の発言に衝撃が走ったあの日

  6. 『ポケモンZA』ランクバトルの“シーズン2”予告!報酬で「マフォクシナイト」や貴重なオシャボ「ドリームボール」が解禁

  7. 美少女バトロワシューター『運命のトリガー』がTGS2025に出展!開発陣が今後の展望を語る

  8. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  9. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  10. 歴史的快挙のフォーエバーヤング、ウマ娘化か?公式より“新ウマ娘らしきシルエット画像”がBCクラシック制覇後に公開

アクセスランキングをもっと見る