人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る

1日限りのアプリ『Fate/Dream Striker』で、400騎以上のサーヴァントが描き下ろされました。だからこそ、このまま忘れ去られてしまうのはもったいないばかり。せめて記事で、彼ら彼女らを振り返りましょう。

ゲーム 特集
『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る
  • 『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る
  • 『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る
  • 『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る
  • 『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る
  • 『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る
  • 『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る
  • 『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る
  • 『FGO』のサーヴァントが可愛すぎた! 超異聞サッカー『FDS』では“2度と見られない”描き下ろしイラストを振り返る

■荊軻からジャック・ザ・リッパーまで、新たな可愛さを開化したサーヴァントも!?

●荊軻

女子の正統派枠第2弾は、躍動感も素晴らしい荊軻。『FGO』だと飲んだくれなイメージも少なからずありますが、『FDS』では目を見張る凛々しさです。この荊軻を、『FGO』でももっとください

●マタ・ハリ

元々、昔から人気のあるサーヴァントでしたが、『FDS』の彼女は可愛いが過ぎる。どんな強固な意志も、この笑顔の前では砂上の楼閣でしょう。

●カーミラ(アサシン)

デザインもさることながら、(><)な表情が愛らしいカーミラ。慣れないスポーツに苦戦しつつも奮闘している、といったところでしょうか。ですが、アイアン・メイデンの持ち込みはちょっと。

●タマモキャット

可愛いが過ぎるといえば、このタマモキャットも外せません。デフォルメされたことで愛らしさが凝縮し、膝の上に乗っけたいサーヴァント第1位は間違いなし。キャットなのかワンコなのか狐なのかは議論を呼ぶところですが、ボールにじゃれつく仕草も眼福です。

●エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕

つぶらな瞳も可愛い独特なデフォルメ感と彼女のキャラクター性が、非常にマッチしています。カラフルな色味とユニフォームの相性も良好で、全体のまとまりが素晴らしい1枚。

●メディア〔リリィ〕

選手ではなく、タオルや給水でサポートに回るメディア [リリィ] 。こちらも正統派を感じさせる、非の打ちどころのない美少女です。

●スカハサ(ランサー)

普段は(主にクー・フーリンに)厳しい彼女ですが、フィールド上ではひとりの選手。ボールも巧みに操るその姿は見事ですが、口元を隠しても可愛らしさがにじみ出ています。

●アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕

手に持つタブレットは試合鑑賞用か、それとも選手データの閲覧か。いずれにせよ、フライドチキンを頬張る姿にときめくばかりです。オルタサンタカラーの上着も着こなし感ばっちり。

●ナーサリー・ライム

普段は重めのドレスに身を包む彼女ですが、リボンをあしらった帽子にカジュアルなシャツと、いつもと違う装いにドキッとさせられます。

●ジャック・ザ・リッパー

カルデアのロゴが入った旗を羽織るジャック・ザ・リッパー。試合の応援なのか、選手として勝利を勝ち取った後なのか。いずれにせよ、澄んだ微笑みが眩しい……!

●チャールズ・バベッジ

描き下ろしのサーヴァントたちは全員デフォルメされており、その印象もかなり変わっていますが、チャールズ・バベッジは元のイメージにかなり近いまま、可愛らしくなった一例でしょう。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  5. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  6. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  8. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  9. フィットネスゲームの名作『リングフィット アドベンチャー』はニンテンドースイッチ2でも遊べる!ただし「Joy-Con」が必要

  10. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

アクセスランキングをもっと見る