人生にゲームをプラスするメディア

オープンワールドRPG『Kenshi 2』ゲームエンジンをUE5へ移行し新スクショも交えた開発進捗公開―『Kenshi』にフリーカメラを導入するアプデも

33名のメンバーと共に未経験だった領域に足を踏み入れ、新しいシステムを構築していると報告しています。

ゲーム Steam
オープンワールドRPG『Kenshi 2』ゲームエンジンをUE5へ移行し新スクショも交えた開発進捗公開―『Kenshi』にフリーカメラを導入するアプデも
  • オープンワールドRPG『Kenshi 2』ゲームエンジンをUE5へ移行し新スクショも交えた開発進捗公開―『Kenshi』にフリーカメラを導入するアプデも
  • オープンワールドRPG『Kenshi 2』ゲームエンジンをUE5へ移行し新スクショも交えた開発進捗公開―『Kenshi』にフリーカメラを導入するアプデも
『Kenshi』

Lo-Fi Gamesは、オープンワールドRPG『Kenshi』の続編『Kenshi 2』の開発進捗をSteamコミュニティページに公開しました。

将来的なサポートを見据えて『Kenshi 2』のゲームエンジンをUnreal Engine 5に移行

『Kenshi』は、荒れ果てた世紀末の荒野を自由に生き抜くオープンワールドRPGです。12年に及ぶ開発期間を経て2018年にバージョン1.0として正式リリースされ、2019年に続編『Kenshi 2』の開発を開始したことが発表されました。

しばらく『Kenshi 2』の続報が絶えていたことについて、同社は頻繁に内容を報告するよりも、同作の開発に全力を注ぐことに方針を変えたと説明。33名のメンバーと共に未経験だった領域に足を踏み入れ、新しいシステムを構築していると報告しています。

ゲームエンジンをUnreal Engine4(UE4)からUnreal Engine 5(UE5)に移行していたことも発表されました。UE5での新たなスクリーンショットが公開されている他、プログラミングチームのリーダーをはじめとした開発チームへの質問を実施。将来的なサポートを見据えての移行であることや、物理エンジンの変更が困難であったことなどがコメントされています。『Kenshi 2』の開発進捗についての詳細はSteamコミュニティページで公開中です。

UE5移行後の『Kenshi 2』

『Kenshi』にフリーカメラを導入するアップデート実施!スクリーンショット・コンテストも開催

また、『Kenshi』についてはスクリーンショットに役立つフリーカメラモードを追加するアップデートを実施したと発表しました。受賞者にビークシングのフード付きパーカーが贈られるスクリーンショット・コンテストも開催されます。参加方法やカテゴリーについては下記の通りです。

#KenshiFreeCam コンテスト

フリーカメラモードのリリースを記念して、スクリーンショット・コンテストを開催します。コンテストでは、受賞者3名様に、ビークシングのフード付きパーカーが贈られます。スクリーンショットの優秀賞は、以下の各カテゴリーより選ばれます。応募期日は4月21日まで、受賞者は4月29日に公式ソーシャルメディアにて発表されます。MODの入っていないバニラの状態でスクリーンショットをお撮りください。

カテゴリー

風景 - 新たな冒険に出かけるにしろ、良く知った場所を再訪するにせよ、皆さまが出会う素晴らしい風景を新機能で撮ってみてください。

アクション - 剣を使うか、弓を使うか、はたまた素手か。あなたの部隊の戦闘を見せてください。このカテゴリーでは、特に「カメラを回転」させる機能を使い、角度を変えることで、キャラクターの動きをより躍動的に捉えることができるかもしれません。

キャラクター - あなたのお気に入りのキャラクターを紹介してください。このカテゴリーで紹介できるキャラクターは一人のみ。盗みを働いているところか、トレーニングしているところか、ただ飲んでいるところか。何をしているにせよ、一人のキャラクターにフォーカスを絞ってください。

コンテスト参加には、スクリーンショットをX(ツイッター)またはDiscordに、どのカテゴリーで応募しているのかを記載して、#KenshiFreeCam と#Kenshiと共にご投稿ください。もし、英語版のインスタグラムから投稿される場合は、公式インスタグラムにタグしてください。

優秀賞は、カテゴリーに適したスクリーンショットの中から、最もクリエーティブだと思われる作品を、Lo-Fi Games の独断で選ばせて頂きます。

コンテストの免責事項やDiscordのサーバールールなどは、📏rules-and-faq📏チャネルにてご確認ください。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  5. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  6. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  8. スマブラ新作とも噂された“秘密の企画”の正体―桜井政博氏がYouTube制作と『カービィのエアライダー』を併用していた頃の裏話を語る

  9. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  10. 『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」はもう遊んでる? 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」も話題に!「ポケモン」ニュースランキング

アクセスランキングをもっと見る