人生にゲームをプラスするメディア

『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

今月も話題作が数多く登場する予定です。その中から厳選した4タイイトルを、今回まとめて紹介します。

ゲーム 特集
『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選
  • 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選
  • 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選
  • 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選
  • 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選
  • 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選
  • 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選
  • 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選
  • 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

2025年も3ヶ月が過ぎ、いよいよ4月を迎えました。今月から新生活が始まる人や、新たな環境で学び直す機会が巡ってきた人も多いことでしょう。また、環境が変わらずとも、4月は何かと忙しない時期です。

そんな中、今月も様々な注目作が登場します。次に遊ぶゲームを見つけたけど、忙しくてチェックしきれない……そんな方々に向け、4月発売の作品の中から独断で選んだ4タイトルを紹介します。まずはこちらのタイトルから、プレイ予定に組み込んでみてはいかがでしょうか。

■スイッチ『スター・オーバードライブ』:4月10日発売

未知なる惑星に降り立った青年「バイオス」が、未知なる惑星を舞台に170平方kmもの広大なオープンワールドを探索する『スター・オーバードライブ』が、ニンテンドースイッチ向けに登場します。

その広さに呆然としてしまうかもしれませんが、バイオスは高速のホバーボードに乗れるため、爽快な疾走感でこの惑星を駆け抜けることが可能。広大な大地は一転してホバーボードの舞台となり、華麗で豪快なトリックをキメながらスケールの大きな探索が楽しめます。

恋人からの遭難信号を頼りに、獰猛な巨大生物も生息する様々な環境の中、様々なギミックに挑みながら、ホバーボードによる新たな探索体験に挑んでください。


■スイッチ/PS4/Xbox One/Steam『LUNAR リマスターコレクション』:4月18日

最新のゲームもいいものですが、青春時代に触れた作品との再会や、ゲーム史に名を残す往年の作品との新たな出会いもいいものです。そうした気持ちに駆られているなら、4月18日発売の『LUNAR リマスターコレクション』をプレイ候補に加えてください。

『LUNAR リマスターコレクション』は、メガCDを代表するRPG『LUNAR ザ・シルバースター』と『LUNAR 2 エターナルブルー』を収録し、現行機向けにリマスターした作品です。発売当時、美しいアニメーションの表現も取り入れた心揺さぶる物語がプレイヤーの記憶に刻まれ、今も多くの人の胸にプレイ体験が宿っていることでしょう。

この2作品のプラットフォームはメガCDだったため、当時関心を寄せつつも遊べる環境がなかった人も多いはず。あの頃の憧れを、このリマスター版で昇華してはいかがですか。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」で環境激変!? 「マッシブーンex」から「ルザミーネ」まで、発表済み17枚を一気見

    『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」で環境激変!? 「マッシブーンex」から「ルザミーネ」まで、発表済み17枚を一気見

  2. 『ポケポケ』ランクマッチのアップデート計画を予告!ハイパー/マスターボールランクに連勝ボーナス追加、降格の仕組みも一部緩和へ

    『ポケポケ』ランクマッチのアップデート計画を予告!ハイパー/マスターボールランクに連勝ボーナス追加、降格の仕組みも一部緩和へ

  3. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  4. 前世は王だった褪せ人による『エルデンリング ナイトレイン』珍道中!事件続発なリムベルドで仲間と楽しむゲーム体験がここに【プレイレポ】

  5. 『桃鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が3,299円!『パワプロ2024-2025』2,999円に『Fate/Samurai Remnant』2,799円─ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  6. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  7. メガシンカポケモンたちの“最新アート”がカッコ良すぎる!メガサーナイトからメガアブソルまで、『Pokémon LEGENDS Z-A』内定の全10匹が公開

  8. 『フェスバ+』×『リゼロ』コラボが5月30日より開催!新ヒーロー「エミリア」のゲーム内画像を先行公開―オリジナルイラストの「ラム&レム」ウェポンチップも

  9. 『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」リリース直前!「マッシブーンex」から「ルザミーネ」まで、発表済み新カード17枚を一気見

  10. 『スト6』入賞作品は実際にゲーム内へ実装!「乱入演出イラストコンテスト」第2回が開催決定―今回は“全キャラ毎に1作品”を選出へ

アクセスランキングをもっと見る