人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』のSHIFT UPが上場へ―評価額23億ドルとの予測

スマホゲーム『勝利の女神:NIKKE』の成功と、PS5用タイトル『Stellar Blade』への期待感から評価を高めています。

ゲーム ビジネス
プレスリリース「美少女ラインナップとガンシューティングRPG!キム・ヒョンテ氏が手がける新作ゲーム『勝利の女神:NIKKE』2022年リリース決定!3月7日よりCBT募集開始!」より
  • プレスリリース「美少女ラインナップとガンシューティングRPG!キム・ヒョンテ氏が手がける新作ゲーム『勝利の女神:NIKKE』2022年リリース決定!3月7日よりCBT募集開始!」より

韓国のゲームスタジオSHIFT UPが、2024年3月5日に韓国証券取引所へ上場を申請したとGame World Observerが報じています。公募で売り出されるのは5,800万株以上のうち725万株が予定されており、1株200ウォン(0.15米ドル/22円)とされています。

同じ韓国のゲームスタジオであるWeMade Entertainmentは、2023年10月にSHIFT UPの株式200万株をテンセントの子会社であるAcevilleに5,390万ドルで売却していました。

当時のSHIFT UPの評価額はおよそ2兆ウォン(約15億ドル)でしたが、韓国のアナリストたちは現在の評価額は3兆ウォン(約23億ドル)に近づくと予測しています。その理由はスマートフォンゲーム『勝利の女神:NIKKE』の継続的な成功と、4月26日にSIEから発売されるPlayStation 5用SFアクションアドベンチャー『Stellar Blade』への期待感によるもので、サウジアラビアの投資家の目に止まる可能性もあると見るアナリストもいるようです。

SHIFT UPは2013年に設立されたスタジオで、2017年にリリースされたスマホゲーム『デスティニーチャイルド』で一躍脚光を浴びました。2022年11月にリリースされた『勝利の女神:NIKKE』のプレイヤー総消費額は6億ドルを突破しており、収益の上位3カ国は日本、アメリカ、韓国となっています。

現在の筆頭株主は共同設立者にして現CEOであるキム・ヒョンテ氏で、株式の45%を保有しています。テンセントも過去に2回投資しており、24%の株式を保有しています。

《蚩尤》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

    『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

  4. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 元KURO GAMES社員のスタートアップが贈る『Black Beacon』が配信間近―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月6日】

  6. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

  7. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

  8. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  9. 『モンハンワイルズ』大集会所に隠れる「巨大フワフワクイナ」にもう会った?可愛らしい仕草にキュン―時々アイテムもくれる

  10. スイッチ2対応ソフト、ゾクゾク発表!『エルデン』『FF7リメイク』『スト6』『Hades II』など名作ソフトが最新ハードでも【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

アクセスランキングをもっと見る