人生にゲームをプラスするメディア

『FF7 リバース』をGoogle検索するとチョコボが走り出す!発売記念の「特別な仕掛け」が登場中

Google検索をチョコボで埋め尽くせ!

ゲーム PS5
『FF7 リバース』をGoogle検索するとチョコボが走り出す!発売記念の「特別な仕掛け」が登場中
  • 『FF7 リバース』をGoogle検索するとチョコボが走り出す!発売記念の「特別な仕掛け」が登場中
  • 『FF7 リバース』をGoogle検索するとチョコボが走り出す!発売記念の「特別な仕掛け」が登場中
  • 『FF7 リバース』をGoogle検索するとチョコボが走り出す!発売記念の「特別な仕掛け」が登場中
  • 『FF7 リバース』をGoogle検索するとチョコボが走り出す!発売記念の「特別な仕掛け」が登場中

本日2月29日(木)に発売を迎えたPS5向けアクションRPG『ファイナルファンタジー7 リバース(以下、FF7 リバース)』。本作をGoogle検索すると、画面に「チョコボ」が走り出す仕掛けが登場しています。

◆Google検索を走り抜けるチョコボたち

Googleで「FF7 リバース」や「FF7」と検索すると、画面下にチョコボのマークが出現。これをクリックまたはタップすることで、画面左から右に向かってチョコボの群れが走り抜けます。

登場するチョコボは通常個体から森チョコボ、海チョコボまで様々。中にはクラウドが騎乗しているものも。ボタンを押すたびにチョコボたちは登場し、連打すれば画面いっぱいのチョコボが走り抜けます。

この仕掛けがいつまで実装されているかは不明なので、気になる方は早めに体験しておくと良いかもしれません。


『ファイナルファンタジー7 リバース』は、PS5向けに本日2024年2月29日(木)発売。通常版の価格は9,878円(税込)です。この他にも、各種特典をセットにした「コレクターズエディション」や、前作『ファイナルファンタジー7 リメイク』をセットにした「ツインパック」などを用意。各エディションの詳細は、公式サイトをご確認ください。

© SQUARE_ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI LOGO
ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
¥8,082
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  3. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  4. 『バイオ』「エイダ」のチャイナ服に「ジル」のボディスーツも!『勝利の女神:NIKKE』で活躍する姿や射撃姿勢を激写【フォトレポ】

  5. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  6. 『チェイシング・カレイドライダー』リアルライダーと濃密距離感、しかもご褒美まで!? 試遊からリアルまでこのブースはアツい!【TGS2025】

  7. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  8. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  9. 東京ゲームショウ 2025のBenQブースはゲームアートスタイルを鮮明に映し出す最新ゲーミングモニターが主役!猫麦とろろさんのスタイリッシュなパネルもお出迎え【TGS2025】

  10. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

アクセスランキングをもっと見る