人生にゲームをプラスするメディア

『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も

『FF7 リバース』を遊ぶ前に、準備は全部終わった? お得な備えを、どうぞお見逃しなく!

ゲーム 特集
『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も
  • 『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も
  • 『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も
  • 『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も
  • 『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も
  • 『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も
  • 『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も
  • 『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も
  • 『FF7 リバース』を遊ぶ前に“お得”を見逃すな! 特典アイテムのゲットなど、今からでも間に合う準備アレコレ─2月28日までのお得なDL版販売も

■『FF7 リバース』プレイ前に、映像で『FF7 リメイク』を復習!

製品版の購入、容量の確保、お得な特典の入手条件クリア。こうした準備が整ったら、後は『FF7 リバース』で遊ぶだけ……と言いたいところですが、人によってはこちらのチェックもお勧めします。それは、『FF7 リメイク』のダイジェスト映像です。

前作の『FF7 リメイク』が発売されたのは2020年4月、ざっと4年ほど昔になります。当時リアルタイムで遊んでいた場合、『FF7 リメイク』のあらすじを忘れていても不思議ではありません。

このダイジェスト映像は、『FF7 リメイク』で描かれた物語の要点を、幕開けから結末までの内容を5分ほどにまとめています。さほど時間はかからないので、前作の復習として目を通しておくのもアリでしょう。

ちなみに、まったく方向性は異なりますが、『FF7 リメイク』や『FF7 リバース』が“なんとなくわかるかもしれない”動画シリーズも公開されています。ただし、この映像がちゃんとした復習や予習になるのか疑問は残ります。

例えば『FF7 リメイク』のあらすじを説明する下りでは、「星から魔晄っていうエネルギーが出てくるっていうのが始まりなんだけど」と伝えたのに、聞き手側は「腰からタコとアレルギーが出てくるっていう物語」と、斜め上の空耳を発揮。終始一環してこのペースなので、かろうじて説明されるあらすじよりも、絶妙に噛み合わないすれ違いの方が気になってしまいます。

『FF7 リバース』について語る映像も同様で、こちらは原作でもお馴染みのゴンドラデートが舞台。ティファとのデートを楽しむクラウドは、なんと「エアリス」と呼び間違えてしまい、そこから事態は急転直下を迎えます。

ごり押しでごまかそうとするクラウドと、怒りを露わとするティファのやりとりに引き込まれるこの映像で、『FF7 リバース』を予習する気持ちを見失ってしまうかもしれませんが、このパワフルさは一見の価値あり。時間に余裕がある人は、この動画2本もぜひご覧ください。

なお、こちらの映像2本は、キャラクタークリエイティブカンパニー「FUNNYMOVIE」が手がけたものです。


お得な「Twin Pack」という選択や、セーブデータの用意でもらえるアイテムなどを見逃さず、待ち望んだ『FF7 リバース』を存分に楽しみましょう。その準備は、今からでも十分間に合います!


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
¥8,082
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. ニンテンドースイッチ2を遊ぶなら知っておきたい「キーカード」の仕組み!特に“パッケージ版購入派”は要チェック

  6. 桜井政博「おっ、よさげですね」(すっとぼけ) ―22年ぶり『カービィのエアライド』新作発表で見事な“しらばっくれ芸”を披露

  7. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  8. 「ニンテンドースイッチ2」新情報続々!驚きのコスパに“キーカード”まで、関連記事が注目集める【週間ニュースランキング】

  9. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  10. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

アクセスランキングをもっと見る