人生にゲームをプラスするメディア

『ブルアカ』ドレス姿となったカヨコのとある“紐”に多くの先生が注目…腰に開いた穴から覗く、透き通るような世界観

短パン「ムツキ」やドレス「ハルカ」も最高すぎる……!

ゲーム スマホ
『ブルアカ』ドレス姿となったカヨコのとある“紐”に多くの先生が注目…腰に開いた穴から覗く、透き通るような世界観
  • 『ブルアカ』ドレス姿となったカヨコのとある“紐”に多くの先生が注目…腰に開いた穴から覗く、透き通るような世界観
  • 『ブルアカ』ドレス姿となったカヨコのとある“紐”に多くの先生が注目…腰に開いた穴から覗く、透き通るような世界観
  • 『ブルアカ』ドレス姿となったカヨコのとある“紐”に多くの先生が注目…腰に開いた穴から覗く、透き通るような世界観
  • 『ブルアカ』ドレス姿となったカヨコのとある“紐”に多くの先生が注目…腰に開いた穴から覗く、透き通るような世界観

Yostarは、スマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』にて新イベント「0068 オペラより愛をこめて!」を発表。公開されたキャラクターやPVを見た先生たちの間で、とある“紐”の存在に大きな注目が集まっています。

◆「鬼方カヨコ」のドレス姿に「なんだよ、その紐は!」

「便利屋68」に届いた新たな依頼を描く新イベント「0068 オペラより愛をこめて!」。公開されたPVはいかにも「スパイ」や「エージェント」を思わせるスタイリッシュな映像になっており、ファンから期待が寄せられています。

中でも多くの先生の反応を集めたのが「鬼方カヨコ」のドレス姿。より具体的に書けば、彼女の腰のスリットからわずかに見える“紐”の存在です。

服の形状から察するに、この紐は彼女の下着の一部である可能性が濃厚。短いスカートも相まって先生からは「カヨコの服イイね……!」「エッチすぎる」「なんなんだよ、その紐は!」といった反応が続出し、実装前にもかかわらず、すでに多数のファンアートが投稿される事態になっています。

◆短パンスーツの「ムツキ」やドレス姿の「ハルカ」にも喜びの声

またイベント発表後に公開されたPVでは、短パンスーツとなった「浅黄ムツキ」やドレス衣装の「伊草ハルカ」の姿も公開されました。キービジュアルの公開時には衣装が反対(ムツキがドレス、ハルカはスーツ姿)だったこともあり、彼女たちの姿を見た先生から「とんでもなくやばい」「好みすぎるわ」など、新たなイベントに胸を躍らせる声が上がっていました。


新イベント「0068 オペラより愛をこめて!」は2月21日メンテナンス後より開始予定。

詳しくは、公式サイトをご確認ください。

© NEXON Games & Yostar


ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス: 2
¥3,881
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

    ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  6. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  7. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  8. 舞台「ヘブンバーンズレッド」ゲネプロレポート─「第31A部隊」が現実の“舞台”に立つ。ゲームでは決して見られない舞台版ならではの魅力に惹き込まれる!

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  10. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

アクセスランキングをもっと見る