人生にゲームをプラスするメディア

海外実写ドラマ版『FF14』の製作が中止に…ソニーと「ウィッチャー」ドラマのスタジオが製作していた作品

エオルゼアを舞台にしたオリジナルストーリーが語られるはずだった……。

ゲーム 映画・舞台
海外実写ドラマ版『FF14』の製作が中止に…ソニーと「ウィッチャー」ドラマのスタジオが製作していた作品
  • 海外実写ドラマ版『FF14』の製作が中止に…ソニーと「ウィッチャー」ドラマのスタジオが製作していた作品
  • 海外実写ドラマ版『FF14』の製作が中止に…ソニーと「ウィッチャー」ドラマのスタジオが製作していた作品

スクウェア・エニックスの人気MMORPG『ファイナルファンタジーXIV』の実写ドラマ版の製作が中止となっていたことが明らかとなりました。

オリジナルストーリーが展開される予定だった…

このドラマ版は、ソニー・ピクチャーズ・テレビジョンと、Netflix版「ウィッチャー」で知られるHivemindがスクウェア・エニックスと協力して製作していた作品です。エオルゼアを舞台にしたオリジナルストーリーが展開される内容で、シドやチョコボなどファンにおなじみの要素も取り入れられることが伝えられていました。.



中止の報は、Hivemindの共同設立者であるデニッシュ・シャムダサーニ氏がファンの質問に答える形で伝えられました。パイロット版脚本と複数シーズンの企画をさまざまな会社に持ち込んだものの、それを実現するためのサイズとスケールを考慮したリスクをどこも負いたがらず、軒並み却下されたといいます。

Amazonでは一番企画が通りそうだったものの、残念ながら実現には至りませんでした。アニメ企画ではどうだろうか?とユーザーに問われましたが、その返信で権利が日本へと戻ってしまったことを明かしています。

パイロット版脚本を手掛けた映画プロデューサーのジェイク・ソーントン氏はさらに補足として、新型コロナウイルスによる打撃で多くのスタジオが経済的に厳しい状況に立たされたことも影響しているそう。本作が初発表となったのは新型コロナウイルスが流行する前の2019年6月であるため、本作はもろに影響を受けたものと思われます。

なお、『FF14』に関連した実写映像作品自体は、毎日放送が製作した「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」とその劇場版が存在します。こちらは「マイディー」というハンドルネームのゲーム好き青年が正体を隠して父と『FF14』を遊ぶというブログの実話を基にした内容となっています。





原作者であるマイディーさんはすでに亡くなられているほか、先日にはその父親である「インディ」さんも亡くなっていたことが明らかになっていました。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

    「ゼルダの伝説」実写映画のキャスト解禁!ゼルダ役、リンク役が明らかに

  2. 「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

    「ガンダム サンダーボルト」イオの台詞「義足野郎」が『Gジェネ エターナル』で改変―コンプラ指摘も、「皮肉のキレ味上がった」と評価の声

  3. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  4. 気を付けて!HD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』の初代スイッチ、スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

  5. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  6. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベントがTwitchで開催中

  7. 激レアな“スペシャル背景色違い”を狙え!「ウォーターフェスティバル」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『ポケポケ』7月30日に「トレード機能」が改修!廃止されたトレードメダルは「パック砂時計」とも交換可能に

  9. 「初代プレステ 30周年コレクション」が数量限定で追加販売!PS5本体やコントローラーなど3商品をラインナップ

  10. ホロライブ・白上フブキや初音ミク、博麗霊夢も参戦!パズル&音楽ゲームを融合した新作『QQQbeats!!!』が2025年秋発売

アクセスランキングをもっと見る