人生にゲームをプラスするメディア

「2023年は過剰投資からの適正化が進んだ」…チーム代表やメーカーなど複数のeスポーツ関係者が海外メディアインタビューで考えを明かす

今年はチームの吸収合併なども多くみられました。

ゲーム eスポーツ
「2023年は過剰投資からの適正化が進んだ」…チーム代表やメーカーなど複数のeスポーツ関係者が海外メディアインタビューで考えを明かす
  • 「2023年は過剰投資からの適正化が進んだ」…チーム代表やメーカーなど複数のeスポーツ関係者が海外メディアインタビューで考えを明かす
  • 「2023年は過剰投資からの適正化が進んだ」…チーム代表やメーカーなど複数のeスポーツ関係者が海外メディアインタビューで考えを明かす

複数の海外eスポーツ関係者は海外メディア(Esports Insider)のインタビューに対し、2023年のeスポーツビジネスにおいて「適正化が進んだ」と考えるようです。なお、あくまで本稿で取り上げる発言は世界のeスポーツに目を向けたものであることにご留意ください。

今年のeスポーツビジネスにおいてのトレンドは何か、という問いに対し、『Apex Legends』などElectronic Artsのeスポーツブランド&マーケティング、シニアディレクターのMonica Dinsmore氏は「最も注目すべきは、ブランド提携やeスポーツチームまで業界の適正化だ。ここ数年、ベンチャーキャピタルによる過剰投資がみられたが、今年はその影響があらわれている」と話しています。

また、eスポーツプラットフォームのESL FACEIT Group共同CEO、Craig Levine氏は「2023年はゲーム・チームそれぞれが多くの課題に直面した。パブリッシャーのエコシステム(経済圏)の再アプローチや、チーム同士の合併などが顕著である」と語りました。

FURIA Esports共同CEOのJaime Pádua氏は「eスポーツ企業が新たな環境に適応する必要のあった年」と今年を振り替える一方で「カルチャーとしてのトレンドを維持することで課題を克服し、成熟度と回復力を示すことができた」と一定の成果と、未来への希望がみえていると話します。そして、コミュニティコンサルタント企業「The Story Mob」のディレクターであるMiles Yim氏も同様に「2010年代の根拠のない期待から逃れ、持続可能な業界へ成熟している」とし「短期的な収益を目的とする企業は完全に撤退をはじめている」と業界が意味のある成長を遂げていることを語っています。

そのほか、Esports Insiderでは今年最大の成果や印象に残った/残らなかったeスポーツシーンなどが扱われています。

今年はKOIとInfinite Realityがパートナー解消や、G2 EsportsによるVersion1の買収などチーム同士の吸収合併がみられ、過剰投資時代から一段落し、業界が適正な規模に形を変えているとみられているようです。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

    実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  3. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  4. 『FFT イヴァリース クロニクルズ』名作SRPGの“面白さ”は令和でも色褪せず!“変わらぬ魅力”とそれを支える“システムの変化”の相乗効果【プレイレポ】

  5. スマホ向け新作『HUNTER×HUNTER NEN×SURVIVOR』発表!大量の敵と戦い抜くサバイバルローグライトアクション

  6. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  7. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  8. 『ゴースト・オブ・ヨウテイ』女主人公・篤はお尻出せるのかい?!境井仁の堂々たるプリケツ魂は受け継がれたのか…温泉シーンを検証

  9. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

  10. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

アクセスランキングをもっと見る