人生にゲームをプラスするメディア

ファン太・らっだぁ・叶・釈迦が『GTAV』トップストリーマー“世界”ランキングに…VCRGTAやストグラなど人気企画がランキングを牽引

『GTAV』は、『LoL』につづいて2番目に注目を集めました。

配信者 ニュース

配信者の動向や視聴者数を記録するWebサイト「Streams Charts」は、配信プラットフォームにおける2023年1月~12月8日までの『グランド・セフト・オートV(GTAV)』のトップストリーマーを発表。トップ10に複数の日本人ストリーマーがランクインしています。

まず、『GTAV』は『リーグ・オブ・レジェンド』についでゲーム作品としては2番目に視聴されたタイトルとなりました(なお1位は「Just Chatting(雑談)」)。2013年9月17日(日本では10月、PC版は2015年4月発売)と、発売から10年を迎えるタイトルながら現在でも注目度が非常に高いことがわかります。2025年に発売が決定した『GTA6』の発表も相まって、勢いは留まるところを知りません。

そして、チャンネル別視聴時間ランキングでは、ファン太・らっだぁ・叶・釈迦(敬称略)の4名の日本ストリーマーがランクインしています。

この記録は、ゲームコミュニティ「VAULTROOM」とプロゲーミングチーム「Crazy Raccoon」が提携して展開するスト鯖GTAこと「VCRGTA」のほか、ゲーム実況者しょぼすけが主宰する「ストグラ」の2つの大きな企画が牽引しました。これまで海外で流行していたロールプレイを取り入れた独自のサーバーでストリーマーたちが交流する形式は、日本でも大きな支持を得ました。

現在も「VCRGTA」が開催中。2025年に発売が決定した『GTA6』の発表も相まって、モンスタータイトルの勢いはさらに加速していきそうです。

今年の『GTAV』トップストリーマー“世界”ランキングにファン太・らっだぁ・叶・釈迦が入る…VCRGTAやストグラなど人気企画が牽引

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    配信者 アクセスランキング

    1. 兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

      兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

    2. 新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

      新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

    3. ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か

      ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か

    4. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

    5. 猫又おかゆの純愛ADV『おかゆにゅ~~む!』限定版特典が公開!まるでデート気分なキャンバスアートなど手に入れたいグッズがズラリ

    6. ホロライブEN「がうる・ぐら」が5月1日をもって卒業へ―世界で最もチャンネル登録者数が多いVTuber

    7. VTuberと握手やハイタッチができる!? スマートフォン × 電気刺激で推しと触れ合える触覚エンターテインメント

    8. ホロライブEN「一伊那尓栖」が“書類上の問題”で日本での活動を一時制限…1年かけて準備していたものに影響、滞在費用もパーなど状況を語る

    9. 実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

    10. 「0回戦コスプレ負け」をなんとか回避―DFM・なるお、格ゲーの祭典「EVO Japan」でチケットを間違える…改めて購入したので「多分大丈夫」

    アクセスランキングをもっと見る