人生にゲームをプラスするメディア

『The Last of Us Part II Remastered』PS5で現地2024年1月19日発売!新たなローグライクモードも

ギターのフリープレイや開発者コメンタリー付き未実装シーケンスなども明らかにされています。

ゲーム PS5
『The Last of Us Part II Remastered』PS5で現地2024年1月19日発売!新たなローグライクモードも
  • 『The Last of Us Part II Remastered』PS5で現地2024年1月19日発売!新たなローグライクモードも
  • 『The Last of Us Part II Remastered』PS5で現地2024年1月19日発売!新たなローグライクモードも
  • 『The Last of Us Part II Remastered』PS5で現地2024年1月19日発売!新たなローグライクモードも

Naughty Dogは、『The Last of Us Part II Remastered』をPS5向けに現地時間2024年1月19日に発売すると発表しました。

オリジナルは2020年発売の人気作続編

『The Last of Us Part II』は2020年6月にPS4向けに発売され、2021年5月にはPS5に最適化するパッチも配信されたアクションアドベンチャー。人気作『The Last of Us』の5年後の物語となっており、エリーによる復讐の旅が描かれています。



また『The Last of Us Part II』は海外レビューで「Naughty Dog最高傑作の一つ」と称されるなど高く評価された一方で批判的なユーザーの声もあり、海外版声優が脅迫を受けるという問題まで発生していました。





新たなモードやコンテンツを搭載したリマスター版

この度発表された『The Last of Us Part II Remastered』はそんな『The Last of Us Part II』のリマスター版でありグラフィックが強化されたバージョンとなっています。

さらに本作には新たなモードとしてローグライクなサバイバルモード「No Return」を搭載。それぞれ異なるスタイルを持ったキャラクターから選択して、ランダムなステージに挑む内容とされています。そのほかにもギターのフリープレイモード、開発者のコメント付きで楽しめるオリジナル版ではカットされていたシーケンス、DualSense機能への対応なども加わっているとのことです。

PS4向けオリジナル版である『The Last of Us Part II』の所有者は本作に10ドルでアップグレードできることや、セーブデータのインポートも可能であるとの詳しい告知はこちらで確認できます。


『The Last of Us Part II Remastered』はPS5向けに現地時間2024年1月19日に発売予定です。


【PS5】The Last of Us Part I【CEROレーティング「Z」】
¥4,618
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  2. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

    『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  3. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  6. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  7. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  8. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  9. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  10. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

アクセスランキングをもっと見る