人生にゲームをプラスするメディア

『Apex Legends』リスポーンでアーマー複製し放題にメス?開発者が調査していることを明かす

シーズン19では、倒れた際のアーマーや武器を持ったままリスポーンすることが可能。これを利用することで試合開始直後に強力なアーマーをそろえることができるようになりました。

ゲーム Nintendo Switch
『Apex Legends』リスポーンでアーマー複製し放題にメス?開発者が調査していることを明かす
  • 『Apex Legends』リスポーンでアーマー複製し放題にメス?開発者が調査していることを明かす
  • 『Apex Legends』リスポーンでアーマー複製し放題にメス?開発者が調査していることを明かす

11月1日に開始した『Apex Legends』のシーズン19「イグナイト」では、新レジェンド「コンジット」や、新しくなったマップ「ストームポイント」のほか、ハード間で進行状況を共有するクロスプログレッション(順次提供される)、ランクマッチ昇格システムなどが実装されました。

なかでも注目を集めたのが、新たなリスポーンシステム。これまでリスポーン時に持っていたのは、白アーマーに2つのシールドセルと注射器のみで、武器は持っていませんでした。しかし、シーズン19では、倒れた際に装備していたものと同等のボディシールドとヘルメット、武器(アタッチメントの類いは外されている)、その弾薬を持った状態でリスポーンするようになったのです。

これにより、倒れたプレイヤーのデスボックスから他の味方がアーマーを拾い、その後にリスポーンさせることでアーマーを“複製”することが可能となりました。

極端な話、降下直後にレプリケーターで1つのアーマーを進化させ(3人で拾い回すことで最大の赤アーマーまで進化させることができる)、強力なアーマーを着たプレイヤーが意図的に倒れ、味方がリスポーンさせることで、試合開始直後からアーマーが強力な3人パーティになることができるのです。

◆シニアプロデューサーが修正を示唆

『Apex Legends』のシニアプロデューサーであるJosh Medina氏は、シーズン19開始直後にフィードバックを求めました。その際、「我々が気づいていること、調査していること」として「戦利品の複製(Duping of loot)」を挙げています。

戦闘によって育てられるはずのアーマーが、開始直後から強くなってしまうというバランスブレイカーなこの仕様。一刻も早い修正が望まれます。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  2. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

    『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  6. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  7. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  8. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  9. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  10. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

アクセスランキングをもっと見る