人生にゲームをプラスするメディア

Unityの代替として注目集まる!オープンソース2D/3Dゲームエンジン「Godot」月当たり支援額2倍、メンバー3倍の大躍進記録

オープンソースの2D/3Dゲームエンジンである「Godot」ですが、月当たりの支援額が50,000ユーロを超えたことが明らかになりました。

ゲーム ビジネス
Unityの代替として注目集まる!オープンソース2D/3Dゲームエンジン「Godot」月当たり支援額2倍、メンバー3倍の大躍進記録
  • Unityの代替として注目集まる!オープンソース2D/3Dゲームエンジン「Godot」月当たり支援額2倍、メンバー3倍の大躍進記録
  • Unityの代替として注目集まる!オープンソース2D/3Dゲームエンジン「Godot」月当たり支援額2倍、メンバー3倍の大躍進記録

オープンソースの2D/3Dゲームエンジンである「Godot」ですが、月当たりの支援額が50,000ユーロを超えたことが明らかになりました。

競合となるUnityが一連の騒動で大きく信頼を損なう一方で、その代替として注目を浴びている模様です。

月ごとの支援額は2倍、メンバーは3倍に!競合の自滅はまさに絶好の機会か?

開発元が明らかにしたところによれば、「Godot」への当初の支援額は月25,000ユーロで、メンバーは438名だったとのこと。それが、現在支援額は月額50,000ユーロを超えメンバー数は1,458名と急成長を遂げています。

その理由はと言えば、競合であるUnityの自滅が大きいところで、いわゆる“Unity税”関連の騒動で大きく信頼を損ない失速する一方で、その受け皿となっているのがこの「Godot」なのです。



今月20日には『テラリア』の開発元で知られるRe-Logicが、「Godot」「FNA」の両ゲームエンジンに10万ドル寄付することを発表。加えて毎月1,000ドルずつ支援していくとも表明するなど、急速なUnity離れが加速する一方で、その移動先となる他のゲームエンジンが注目を浴びている形となっています。

競合の自滅という文字通り千載一遇のチャンスを活かしきれるのか、群雄割拠のゲームエンジン戦国時代は今まさに激動の瞬間を迎えつつあります。

※UPDATE(2023/9/26 0:25):当初の支援額に誤りがありましたので、修正し再公開しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。


《K.K.》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

    任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  3. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  4. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  5. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  6. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  7. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  8. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  9. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  10. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

アクセスランキングをもっと見る