人生にゲームをプラスするメディア

ド派手な“ハンドパワーバトル”で爽快感が味わえる『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』体験レポ【TGS2023】

会場にて本作をプレイした方に、先着でオリジナルガラス製ピンズをプレゼント。

ゲーム PS4
ド派手な“ハンドパワーバトル”で爽快感が味わえる『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』体験レポ【TGS2023】
  • ド派手な“ハンドパワーバトル”で爽快感が味わえる『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』体験レポ【TGS2023】
  • ド派手な“ハンドパワーバトル”で爽快感が味わえる『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』体験レポ【TGS2023】
  • ド派手な“ハンドパワーバトル”で爽快感が味わえる『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』体験レポ【TGS2023】
  • ド派手な“ハンドパワーバトル”で爽快感が味わえる『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』体験レポ【TGS2023】
  • ド派手な“ハンドパワーバトル”で爽快感が味わえる『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』体験レポ【TGS2023】
  • ド派手な“ハンドパワーバトル”で爽快感が味わえる『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』体験レポ【TGS2023】

オーイズミ・アミュージオは9月21日より4日間、東京ゲームショウ2023に出展。コナミデジタルエンタテインメントのブースにて、パートナータイトルとして3作品の試遊台を用意しています。今回は2023年11月30日発売予定の多人数対戦アクション『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』のプレイレポートをお届けします。

『マジシャンズデッド』は2021年9月にPS4向けリリースを発表しましたが、2023年4月には発売延期をアナウンス。ようやく12月28日の発売決定となりました。2016年からアーケードで稼働した『マジシャンズデッド』を手掛けたバイキングが制作に名を連ねているのも、注目ポイントです。



まずは本作のストーリーをおさらいしましょう。世界政府機関は突如、テロ行為の陰に「魔法使い」の存在を明らかにし、さらに秘密裏に結成していたサイキッカーによる国際的警護集団「E.I.X.(エイクス)」を発表。世界全土に及ぶ魔法使いの一斉弾圧計画を強行したのが10年前。魔法使いたちが平穏に暮らす「グランツベリー村」にも「E.I.X.」の脅威が迫る中、一人の少女が立ち上がり、魔法使いvsサイキッカーによる戦いは新たな局面に突入していく……というものです。

各キャラの戦闘スタイルが手軽に試せるバトルチュートリアル

2023年6月の「NIPPONBASHI GAME SHOW」にも出展しており、今回特にTGS版として変更した部分は無く、全く同じ内容とのこと。試遊できるのはバトルチュートリアルモードで、サイキッカー側としてマジシャン側NPCを相手に基本操作、戦闘システムなどを学べます。キャラクターは制限なく選べ、それぞれ「兵器を手元にワープさせて戦う」「「電気を操る超能力が得意」などスタイルが大きく異なります。

体験プレイは1人10分から15分ですが、待っている人がいなければわりと自由に遊んでOKということでしたので、余裕があれば様々なキャラクターの能力を試せそうです。

チュートリアルはかなり懇切丁寧な解説で、アクションゲームはちょっと苦手……という方でもボタンを連打していればクリアは可能。とにかく演出が派手かつキャラの動きがかっこいいので、爽快感あるプレイが楽しめます。

『マジシャンズデッド ~Force of the Soul~』はPS4向けに12月28日発売。価格は通常版が7,480円、DL版が6,800円、限定版が9,900円(全て税込)となっています。


《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

    実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  3. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  4. 『FFT イヴァリース クロニクルズ』名作SRPGの“面白さ”は令和でも色褪せず!“変わらぬ魅力”とそれを支える“システムの変化”の相乗効果【プレイレポ】

  5. スマホ向け新作『HUNTER×HUNTER NEN×SURVIVOR』発表!大量の敵と戦い抜くサバイバルローグライトアクション

  6. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  7. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  8. 『ゴースト・オブ・ヨウテイ』女主人公・篤はお尻出せるのかい?!境井仁の堂々たるプリケツ魂は受け継がれたのか…温泉シーンを検証

  9. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

  10. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

アクセスランキングをもっと見る