人生にゲームをプラスするメディア

ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】

ハイスペックポータブルゲーミングPCを展開するAYANEOのブースを紹介!

ゲーム イベント
ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】
  • ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】
  • ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】
  • ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】
  • ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】
  • ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】
  • ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】
  • ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】
  • ハイスペックな「AYANEO KUN」や小型モデルなど、ポータブルゲーミングPC達がズラリ! AYANEOブースレポ【TGS2023】

幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ 2023」。様々な企業のブースが軒を連ねていますが、そんな中にポータブルゲーミングPCを展開するAYANEOのブースが出展されていました。

ブースでは、12月に国内で発売予定の上位機種AYANEO KUNや、今後発売予定の物理キーボードを搭載してディスプレイがスライドするAYANEO Slideなどが実際に手に取って体験できる形で展示されています。

一番目立つ形で展示されている「AYANEO KUN」は、8.4インチ/2560x1600解像度のディスプレイとAMD Ryzen 7 7840U/AMD Radeon 780Mを搭載したハイスペックなポータブルゲーミングPCです。別売りのモジュールで4Gモバイルネットワークにも対応しているので、オンライン必須のタイトルであっても外出先などでプレイできます。

「AYANEO Slide」は、スライド式の6インチ/1920x1080解像度のディスプレイと物理キーボードを搭載していることが特徴のポータブルゲーミングPCです。こちらもRyzen 7 7840Uを搭載しているハイスペックなモデルとなります。

他にも、ニンテンドースイッチLiteサイズの「AYANEO AIR Plus」なども展示。AYANEOの新機種が実際に触れる東京ゲームショウ2023は、幕張メッセにて9月24日まで開催中です。


《蟹江西武》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. 『原神』ぽいMMOがSteamに配信予定、新たな美少女ソウルライクも登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年3月23日】

    『原神』ぽいMMOがSteamに配信予定、新たな美少女ソウルライクも登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年3月23日】

  4. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  5. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  6. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  7. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  8. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

  9. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  10. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

アクセスランキングをもっと見る