人生にゲームをプラスするメディア

ライアットゲームズが2024年における「VALORANT Champions Tour」の詳細を発表―新しいVCT公式リーグとして「China」が追加

ライアットゲームズが2024年における「VALORANT Champions Tour」の詳細を発表!

ゲーム eスポーツ
ライアットゲームズが2024年における「VALORANT Champions Tour」の詳細を発表―新しいVCT公式リーグとして「China」が追加
  • ライアットゲームズが2024年における「VALORANT Champions Tour」の詳細を発表―新しいVCT公式リーグとして「China」が追加
  • ライアットゲームズが2024年における「VALORANT Champions Tour」の詳細を発表―新しいVCT公式リーグとして「China」が追加

ライアットゲームズは、2024年における「VALORANT Champions Tour」の詳細を発表しました。

◆4年目となる「VALORANT Champions Tour」にさらなる変化が

来シーズンで4年目となる「VALORANT Champions Tour」。2024年度では、いくつかの変更や改良が行われます。

予定されているのは「新たなインターナショナルリーグの導入」「新ロケーションでの国際大会の開催」「年間を通した競技大会への開発サーキット」の3つ。中でも大きな変化といえるのは、Americas、EMEA、Pacificに続く4番目のVCT公式リーグとして「中国」が加わる点でしょう。

※以下、プレスリリースより引用

■シーズンキックオフの新たなスタート

2024年には、シーズンの新たな皮切りとして、各インターナショナルリーグで2週間のトーナメントが導入されます。この新トーナメントでは、シーズン最初の国際大会、Masters Madridで競う全8チームを選抜します。このトーナメントはスペインで開催される初のVCT国際大会となり、その1年の頂点に立つ最強のチームを明らかにします。

■Challengers:プロへの道は続く

来年、eスポーツチャンピオンを目指す大志の生まれる場所であるChallengersがさらに進化します。これを契機にChallengersのスケジュールは規模を拡大し、ティア2により多くの大会を提供するため、1年を通して稼働します。また、Challengersで革新的なチーム所属およびプレイヤー貸出制度を導入することで、インターナショナルリーグ、Challengers、Game Changersを行き来するプレイヤーを増加させます。さらに、新モードのPremierがVCTへの入り口をゲーム内で直接プレイヤーに提供し、プロへの道の礎となります。

■新チームのかつてない成長と台頭

競技のトップティアに属するエリートチームのかつてない数に対応することで、2024シーズンではVALORANT Esportsの頂点を見直します。Ascensionが終了し、Challengersで勝利を収めた3つのチームが、2024シーズンのインターナショナルリーグへの栄誉ある参加権を獲得しました。1年間の過酷な戦いを勝ち抜き、2年間のインターナショナルリーグへの昇格を勝ち取ったのは、The Guard、Gentle Mates、Bleed Esportsです。

■変化を受け入れる:チャンピオンシップポイント

4年目となる来年には、チャンピオンシップポイントを導入し、ダイナミックなシーズンの構造を取り入れます。シーズンの盛り上がりをより高めるために設計されたチャンピオンシップポイントは、各チームのパフォーマンスの尺度および国際大会の選考メカニズムとして機能する、インターナショナルリーグとグローバルトーナメントにおける統一された仕組みです。

■中国のベールを取る:第4の公式リーグ

4番目のVCT公式リーグとして、Americas、EMEA、Pacificという華々しい並びにChina(中国)が加わることで、競技機会が新たな地域へと拡大します。中国コミュニティーの可能性と貢献を踏まえたこの重大な受け入れには、世界で最もグローバルなeスポーツになるというVALORANTの目標が反映されています。新リーグの誕生に加えて、シーズン2回目のMastersが上海で開催され、12チームがチャンピオンシップポイントとChampionsへの出場を懸けて戦います。

◆大会運営は「最も強いプレイヤーたちに光を当てる機会をさらに増やしたい」とコメント

2024年度の大会について、VALORANT Esportsグローバルヘッドを務めるLeo Faria氏は「このゲームで最も強いプレイヤーたちに光を当てる機会をさらに増やしたい」「これまで以上にグローバルに展開し、プレイヤーとファンがVALORANTを体験する新たな方法を生み出していきます」と述べています。

《鈴木 伊玖馬@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

    任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  3. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  4. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  5. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  6. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  7. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  8. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  9. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  10. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

アクセスランキングをもっと見る