人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン3』バランス調整中心の「更新データ」27日配信!ラインマーカー40ダメ、ウルショ爆風60ダメに強化など

ブキバランスを中心とする対戦面での調整を実施。明日27日10時に配信予定。

ゲーム Nintendo Switch
『スプラトゥーン3』バランス調整中心の「更新データ」27日配信!ラインマーカー40ダメ、ウルショ爆風60ダメに強化など
  • 『スプラトゥーン3』バランス調整中心の「更新データ」27日配信!ラインマーカー40ダメ、ウルショ爆風60ダメに強化など
  • 『スプラトゥーン3』バランス調整中心の「更新データ」27日配信!ラインマーカー40ダメ、ウルショ爆風60ダメに強化など

任天堂は、ニンテンドースイッチ向けシューター『スプラトゥーン3』にて、更新データVer. 4.1.0を7月27日10時00分に配信すると発表しました。

今回の更新では、ブキバランスを中心とする対戦面での調整を実施。注目のメインウェポンは、使用率が高いブキと近い性能を持つ他のブキを強化し、ブキ選択の幅が広がるよう調整。また、一部のブキを扱いやすくする強化を行ったといいます。

サブウェポンは、メインウェポンと組み合わせて戦いやすくするための調整を実施。スペシャルウェポンはブキの選択肢を増やすような強化のほか、これまでに強化された一部スペシャルウェポンの、強化の幅を狭めて元の性能に近づける調整を行ったといいます。

◆更新データVer. 4.1.0の内容

■メインウェポンの調整内容

  • プロモデラーMG、プロモデラーRG
    ・インク消費量を約9%軽減しました。

  • スプラシューター、スプラシューターコラボ、ヒーローシューター レプリカ
    ・地上での射撃のブレを約17%軽減しました。
    ‐ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。

  • N-ZAP85、N-ZAP89
    ・地上での射撃のブレを約17%軽減しました。
    ‐ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」にも影響します。

  • プライムシューター、プライムシューターコラボ
    ・着弾点の塗りの半径を約8%大きくしました。

  • ノヴァブラスター、ノヴァブラスターネオ
    ・ジャンプ中の射撃のブレを約25%軽減しました。
    ・ギアパワー「アクション強化」による、「ジャンプ中の射撃のブレを抑える(地上での射撃のブレに近づける)効果」を、少ないギアパワーの数でも発揮されやすくしました。
    ‐最大まで「アクション強化」のギアパワーを装着している場合の効果はこれまでと変わりません。

  • ダイナモローラー
    ・ヨコ振りやタテ振りのあと、インクが回復し始めるまでの時間を約10/60秒間短くしました。

  • フィンセント
    ・フデを振るときのインク消費量を約25%軽減しました。
    ・Z・Rボタンを押し続けて塗りながら進むときのインク消費量を約25%軽減しました。

  • ソイチューバー
    ・チャージ量を示す表示を調整し、与えるダメージが100.0を超えるタイミングをわかりやすくしました。

  • オーバーフロッシャー
    ・着弾点と飛沫による塗りの半径を約10%大きくしました。

  • トライストリンガー
    ・地形に刺さった弾の爆発で相手に与えるダメージを28.0から30.0に増やしました。
    ・チャージ中およびフルチャージ中の移動速度を約13%速くしました。

■サブウェポンの調整内容

  • スプリンクラー
    ・設置直後の、インクの勢いが一番強い状態を、約3秒間延長しました。

  • ラインマーカー
    ・直撃で相手に与えるダメージを35.0から40.0に増やしました。

■スペシャルウェポンの調整内容

  • ウルトラショット
    ・爆風で与えるダメージを40.0から60.0に増やしました。

  • キューインキ
    ・相手のインクを吸収した量が最小のときに発射するインク弾の爆発の半径を、約50%大きくしました。
    ・相手のインクを吸収した量が最大のときに発射するインク弾の爆発の半径を、約25%大きくしました。

  • デコイチラシ
    ・デコイの近くで爆発に巻き込んだときに与えるダメージを60.0から70.0に増やすとともに、その範囲の半径を約38%大きくしました。
    ・デコイの爆発で35.0ダメージを与える範囲の半径を約20%大きくしました。

  • ジェットパック
    ・爆発で50.0ダメージを与える範囲の半径を約15%小さくしました。
    ‐30.0ダメージを与える範囲の半径は変わりません。

■一部ブキのスペシャル必要ポイントを変更

  • クラッシュブラスターネオ:180→170

  • カーボンローラー:180→170

  • Rブラスターエリートデコ:180→190

  • ヒッセン・ヒュー:180→190

  • スプラスピナー:180→190

  • クーゲルシュライバー:200→210

◆次回更新データは9月開幕の新シーズンに向けた内容に

更新データVer. 4.1.0ではブキ調整以外にも、ロビーの変更点としてプライベートマッチが試合中であっても、人数に空きがある場合は部屋に合流できるよう変更されます(※実際に参加できるのは次の試合から)。また、各種不具合も修正されます。詳細は公式サイトよりご確認ください。

また、次回の更新データは、9月に開幕するシーズンのための機能追加やブキのバランス調整を中心として、現在開催中のシーズンが終了する時期に配信予定です。


Splatoon3 ORIGINAL SOUNDTRACK -Splatune3-
¥5,280
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
スプラトゥーン3 イカすアートブック
¥3,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  2. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

    「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

  3. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  4. スイッチ2対応ソフト、ゾクゾク発表!『エルデン』『FF7リメイク』『スト6』『Hades II』など名作ソフトが最新ハードでも【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  5. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  7. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

  8. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  10. スイッチ2は初代スイッチ用のmicro SDカードに非対応―より高速で全体が赤い見た目のmicroSD EXPRESS規格に移行【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

アクセスランキングをもっと見る