人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!

『FGO』のアニバーサリーを祝う、周年記念サーヴァント。果たして今年は誰が実装されるのか。その発表に先駆け、大胆な予想をお届けします!

ゲーム 特集
『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!
  • 『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!
  • 『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!
  • 『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!
  • 『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!
  • 『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!
  • 『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!
  • 『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!
  • 『FGO』8周年記念サーヴァントは誰?「U-オルガマリー」の期待が高まる中、第1部終盤に活躍した“あのキャラ”と大胆予想!

■個人的大本命は、第1部終盤の活躍が今も忘れられないあのキャラ!

多くの方も予想する本命や、過去の重要人物、またTYPE-MOON作品からの選出などの可能性をここまで踏まえてみました。誰が来てもおかしくはありませんが、予想としてはいずれも妥当な範囲。基本的な予想として押さえてみましたが、そちらとは別に、個人的な大本命を挙げさせていただきます。

『FGO』世界に深く関わり、現在は主人公サイドにおり、設定的にも非常に重要な立場にいる、まだサーヴァント化していないキャラクター。また、実装が発表されれば大きな話題になること間違いなし──そんな必要十分な要素を持ち合わせるキャラとして、今回「フォウくん」こと「キャスパリーグ」を大本命としました!

ネタバレ前提とはいえ、まだ第1部をクリアしていない方もいますので詳細はぼかしますが、“人類悪”のビーストであると判明したフォウ。しかし、人類やカルデアと敵対することなく、ある望みを叶えた代償として、無害な動物と化しました。

──ですが、その後の様子を見ていると、順調に知能や特性を再取得しているようにも見えます。また、英霊の座は時間の概念がないので、いつかの未来に登録されたキャスパリーグが、今このカルデアに呼ばれてもおかしくありません。

さすがにビーストがサーヴァントになるのは無理があるのでは……という意見もかつてありましたが、「ソドムズビースト/ドラコー」がそのままビーストクラスとして現界した以上、この懸念は最早ないものと見ていいでしょう。

第1部の結末で大きな見せ場があり、しかしそこで退場とはならず、フォウくんとして第2部も引き続き登場しているキャスパリーグ。まだなんからの役目や出番があるのでは、それを踏まえてサーヴァント化もあり得るのでは、そしてこのタイミングで先行実装するのでは……という予想と意外性の合わせ技から、「キャスパリーグ」を8周年記念サーヴァントの予想大本命に置かせていただきます。

そしてもうひとつ、あまり予想されていない方向で考えると、「レディ・アヴァロン」も個人的に気になっています。ご存じの通り、初実装ながら水着枠として登場という異例のデビューを飾った彼女ですが、だからこそ「水着ではない、本来の彼女」が実装される芽があるのでは、と睨んでいます。

実装されているレディ・アヴァロンのクラスは、プリテンダー。これが彼女本来のクラスなのかと考えると、その点も少々疑問です。なので、通常とは真逆の「水着で実装され、後から基本霊基が登場」という流れになり、周年記念サーヴァントになるのではとも予想しています。

以上の理由から、大本命は「キャスパリーグ」。そして対抗として「レディ・アヴァロン」を、8周年記念サーヴァントの予想とさせていただきます。

当たるかどうかで言えば、前述した予想も含め、対象となるキャラは相当な数になるため、確率的には外れる可能性が断然高いでしょう。しかし、アレコレと考えること自体が楽しく、そして今しか味わえない贅沢な行為です。発表前にあなたも、自分なりの予想を立ててみてはいかがですか?




《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

    『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  4. 『勝利の女神:NIKKE』刺激的な「ナユタ」の衣装に、可憐過ぎる「リバーレリオ」も! 3周年の新ニケ&新コスは魅力が溢れすぎ【フォトレポ】

  5. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  6. HD-2D版『ドラクエI&II』プレイ前に思い出したい「赤いロトの装備」の謎!堀井雄二氏の発言に衝撃が走ったあの日

  7. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  8. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  9. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  10. 歴史的快挙のフォーエバーヤング、ウマ娘化か?公式より“新ウマ娘らしきシルエット画像”がBCクラシック制覇後に公開

アクセスランキングをもっと見る