人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』テスカトリポカが「テキヤトリポカ」になる―癖強いお祭り姿がマスターのツボを狙い撃ち

「FGOフェス」リヨ氏の描き下ろしイラストで、テスカトリポカが屋台の店主、俗に言う「的屋」の装いに。誰が言ったか「テキヤトリポカ」という呼び名が爆誕。

ゲーム スマホ
『FGO』テスカトリポカが「テキヤトリポカ」になる―癖強いお祭り姿がマスターのツボを狙い撃ち
  • 『FGO』テスカトリポカが「テキヤトリポカ」になる―癖強いお祭り姿がマスターのツボを狙い撃ち
  • 『FGO』テスカトリポカが「テキヤトリポカ」になる―癖強いお祭り姿がマスターのツボを狙い撃ち
  • 『FGO』テスカトリポカが「テキヤトリポカ」になる―癖強いお祭り姿がマスターのツボを狙い撃ち
  • 『FGO』テスカトリポカが「テキヤトリポカ」になる―癖強いお祭り姿がマスターのツボを狙い撃ち

8周年イベント「Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り ~8th Anniversary~」のリヨ氏描き下ろしイラストにて、「テスカトリポカ」のイラストを見たユーザーから「テキヤトリポカ」なるワードが誕生し、SNS上で話題となっています。

本イラストでは、テスカトリポカがお祭り屋台の店主、俗に言う「的屋(てきや)」の装いになっており、誰が言い出したか名前の「テスカ」を「テキヤ」に変換。妙にしっくりくる「テキヤトリポカ」という呼び名が爆誕したのです。

見た目もハチマキに腹巻と昔懐かしい的屋スタイルを確立。おまけに銃を構えていることから射的屋を切り盛りしている模様。テスカトリポカはバトルモーションで銃を使うものの、5発撃って1発しか命中しないことから「クソエイム」の愛称でネタにされています。

「お客さんにお手本見せようとして全部外しそう」や「子どもの方がエイム上手くてしょぼんってなりそう」など、彼が店員として働く姿を想像し笑ってしまう人も。普段こそクソエイムですが、今回の「テキヤトリポカ」でマスターたちの笑いのツボを狙い撃つこととなりました。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

    『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  2. 舞台「ヘブンバーンズレッド」ゲネプロレポート─「第31A部隊」が現実の“舞台”に立つ。ゲームでは決して見られない舞台版ならではの魅力に惹き込まれる!

    舞台「ヘブンバーンズレッド」ゲネプロレポート─「第31A部隊」が現実の“舞台”に立つ。ゲームでは決して見られない舞台版ならではの魅力に惹き込まれる!

  3. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

    ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  4. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  5. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  6. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  7. 歴史的快挙のフォーエバーヤング、ウマ娘化か?公式より“新ウマ娘らしきシルエット画像”がBCクラシック制覇後に公開

  8. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  9. 美少女バトロワシューター『運命のトリガー』がTGS2025に出展!開発陣が今後の展望を語る

  10. 『ポケモンZA』ランクバトルの“シーズン2”予告!報酬で「マフォクシナイト」や貴重なオシャボ「ドリームボール」が解禁

アクセスランキングをもっと見る