人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール

クリエイティビティの爆発。

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』で『アンダーテイル』の名曲を演奏!? 杭を活かした光線の頭オルゴール

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、レーザーを使ってオルゴールのように音楽を奏でるプレイヤーが出現。『UNDERTALE』に登場する人気BGMを奏でることに成功し、そのアイディアとクリエイティビティに賞賛が集まっています。

◆『UNDERTALE』メガロバニア(MEGALOVANIA)を演奏

海外プレイヤーのMaxo氏は、レーザービームを射出するゾナウギア「光線の頭」が他のオブジェクトに当たる際、オブジェクトの高さなどの要因によって音のピッチが変化することを発見したのです。

これにインスパイアされたチップチューンミュージシャンのbran氏は、杭の高さによって更に広い音域を実現できることに気づきました。そして、大人気インディーゲーム『UNDERTALE』に登場するBGM「メガロバニア(MEGALOVANIA)」を演奏する装置を開発します。これは高さの異なる杭を設置することでメロディを奏で、さらに光線の頭を4つ設置し回転させることでメインのメロディが連続するというもの。

また、このほか、トロッコを使って光線の頭を動かして音を鳴らす方法も考案されています。今後これらの手法を使ってさまざまな音楽が奏でられるかもしれません。

◆プレイヤーの創造力を形にできるゲームデザイン

弊誌でも度々取り上げてきたように『ゼルダの伝説 ティアキン』ではプレイヤーのひらめきやアイディアを実際に形にできることが魅力の作品です。発売から1ヶ月以上経ったこれからも、さまざまな創作物が考案されていくことでしょう。





『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』はニンテンドースイッチ向けに発売中です。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

    歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

  2. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  3. まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

    まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

  4. やりたい放題ドット絵ARPG『ガデテル』VS極悪編集部の仁義なきコラボバトル、勃発。“ぶっちゃけどこまでやれんのか”検証に、ライター&日本運営担当が全力でチャレンジ

  5. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  6. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  7. G TUNEブース『オーバーウォッチ2』エキシビションマッチで魅せた“VARRELの強さ”!お得なゲーミングPCセールも要チェック【TGS2025】

  8. 『チェイシング・カレイドライダー』リアルライダーと濃密距離感、しかもご褒美まで!? 試遊からリアルまでこのブースはアツい!【TGS2025】

  9. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  10. 『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る