人生にゲームをプラスするメディア

『FF7リバース』では「仲間」が増える!“より協力して戦える”バトルシステムにも言及

『FF7R』からのバトルシステムの変更点として、仲間が増えることや、より協力して戦えるようになると開発者コメントで語られました。

ゲーム PS5
『FF7リバース』では「仲間」が増える!“より協力して戦える”バトルシステムにも言及
  • 『FF7リバース』では「仲間」が増える!“より協力して戦える”バトルシステムにも言及
  • 『FF7リバース』では「仲間」が増える!“より協力して戦える”バトルシステムにも言及
  • ※画像はFFVII REMAKE公式Twitterより引用。
  • 『FF7リバース』では「仲間」が増える!“より協力して戦える”バトルシステムにも言及
  • 『FF7リバース』では「仲間」が増える!“より協力して戦える”バトルシステムにも言及
  • 『FF7リバース』では「仲間」が増える!“より協力して戦える”バトルシステムにも言及

FFVII REMAKE公式Twitterは、PS5向けソフト『ファイナルファンタジーVII REBIRTH(以下、FF7リバース)』の開発者コメントを公開しました。

本作は、1997年に発売されたPS向けRPG『ファイナルファンタジーVII』を全3部作でフルリメイクする「FFVII リメイクプロジェクト」の第2作目。2020年に発売された第1作目『ファイナルファンタジーVII REMAKE』に続く物語が描かれます。

公式Twitterでは6月2日より、本作の細かな情報を伝える「開発者コメント」が公開中。最新の「開発者コメント5」では、バトルシステムの変更点が語られています。


◆仲間が増え、より協力して戦えるバトルシステムに

開発者コメント5では、前作からバトルシステムの変更点はあるのか?という疑問に対し、バトルディレクターの遠藤皓貴氏が、仲間が増え彼らとより協力して戦うことができるようになると答えました。

仲間が増えることに関しては、原作でもミッドガル脱出後に仲間入りした「ユフィ」や「ヴィンセント」「シド」などがいるため、本作でも加入のチャンスがあるものと考えられます。また、リメイク版では様々な新キャラクターが登場しているため、原作にはいなかった仲間の加入もありえるかもしれません。

より協力して戦うバトルシステムも気になるところ。3人パーティ以上での戦闘、支援パーティの編成、連携技などを思いつくところですが、果たしてどんなシステムになるのか。続報を待ちましょう。


発表当初は来冬(2023年冬~2024年春)に発売予定とされていた『ファイナルファンタジーVII REBIRTH』。開発は順調に進んでおり、現在は“発売時期を調整”している段階だといいます。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥8,091
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  3. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

    女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

  6. ”てまぬい”はちょっとクールに…?大人気『学マス』ちびぐるみ最新作が、“間違い探し”のようだと話題

  7. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』新たなメガシンカ「メガウツボット」発表!大量の溶解液で体が巨大化、自らツルで喉元を縛る理由とは?

  9. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

  10. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

アクセスランキングをもっと見る