人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の最新映像を通して、新たに判明した要素や、そこから推察できる可能性などに迫ります。

ゲーム 特集
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の冒険は“ひとりぼっち”じゃない!? 最新トレーラーから新要素に迫る

■もう「ひとり」じゃない! 仲間と共に、リンクがガノンドロフに立ち向かう!?

ここまで紹介した要素の数々も魅力的ですが、今回の映像で最も気になったのは、「リンクは“ひとりぼっち”じゃないかも」という点です。

『ゼルダの伝説 BotW』のリンクは、とある事情で眠りにつき、100年後の世界で目を覚ましました。かつて共に戦った仲間はおらず、人々との交流こそあれ、その旅路や戦いは基本的にひとりきり。その状況をリンクがどう感じていたのかは分かりませんが、そこに孤独感を覚えたプレイヤーは少なくないでしょう。

『ゼルダの伝説 BotW』の関連作であり、過去の戦いを描いた『ゼルダ無双 厄災の黙示録』では、英傑やインパといった様々な仲間たちがリンクと共闘。戦い自体は厳しかったものの、頼もしい仲間との賑やかな共闘が楽しめました。

かつては多くの仲間たちと肩を並べて戦ったリンク。しかし『ゼルダの伝説 BotW』では、広大な世界を旅する時間の大半、彼はひとりきりでした。──しかし『ゼルダの伝説 TotK』では、孤独から抜け出せるかもしれません。

この3rdトレーラーには、様々な形で“リンクのそばにいる者たち”が描かれています。例えば、リンクが乗る馬が馬車を牽引する場面では、その荷台には乗客らしき姿が。また、武具に身を包む人々とリンクが並び立っていたり、そうした人々の元にリンクが馬で駆け寄る戦場らしきシーンなどもありました。

あくまで演出の一環という可能性もありますが、本作ではこの世界の人々と共に行動したり、共に戦ったりできるのかもしれません。

また、『ゼルダの伝説 BotW』に登場したルージュやシドらしき人物の姿も、最新映像に収められています。しかも、シドとは実際に共闘し、リンクとの巧みな連携で敵を圧倒する場面までありました。

これが一時だけのものなのか、任意で同行できるのかは不明ですが、「そなたはひとりではない」といった映像内の台詞をそのまま受け止めるのであれば、『ゼルダの伝説 TotK』におけるリンクの戦いは、決して“孤独”ではなさそうです。

今回の映像では、宿敵である「ガノンドロフ」の登場も判明しました。前作では厄災としての「ガノン」のみが登場しましたが、本作ではガノンドロフがリンクの前に立ちはだかります。

ガノンドロフは今回も、恐るべき強敵として君臨するに違いありません。ですが、この『ゼルダの伝説 TotK』では、リンクが様々な仲間たちと力を合わせ、この困難に立ち向かうことでしょう。その冒険の幕開けが、今から実に楽しみです。



ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
¥6,836
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  7. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  8. 『プーさんのホームランダービー』オマージュ!?ホロライブ「戌神ころね」がひたすらホームランを打つゲーム『ころさんのホームWAN!ダービー』発表

  9. 期待のオープンワールド『NTE』第2回CBT「収容テスト」を体験!主人公もキャラデザが大幅に一新したので比較してみた

  10. 「スイッチ2」ゲオ第3回抽選販売が発表!7月3日11時から、レンタル機能付きPontaカードが必要

アクセスランキングをもっと見る