人生にゲームをプラスするメディア

「そこを歩く、という恐怖。」もはやトラウマ!?身の毛もよだつホラーゲームの傑作キャッチコピー4選

あなたが一番恐怖を感じたホラーゲームのキャッチコピーは何ですか?

ゲーム 特集
YouTube「『biohazard HD REMASTER』1st Trailer」より
  • YouTube「『biohazard HD REMASTER』1st Trailer」より
  • 『SIREN』(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
  • 「かまいたちの夜」Nintendo公式サイト
  • YouTube「夜廻 プロモーションムービー」より

どうあがいても、絶望。

2003年にPlayStation2から発売された『SIRENサイレン)』は、羽生蛇村という廃村を舞台とした傑作ホラーゲーム。発売当時は珍しかった和風ホラーの世界観で、プレイヤーにトラウマ級の恐怖を植え付けました。

同作を語る上で外せないのは、やはり伝説のテレビCMでしょう。完成度が高すぎるあまり、子どもが怖がるという苦情が殺到し、放送中止になった逸話があるのですが、その映像には「どうあがいても、絶望。」という禍々しい文字が流れていました。

ゲーム内で、プレイヤーはメイン主人公の須田恭也を始めとしたキャラクターたちを操作し、屍人がひしめく羽生蛇村からの脱出を目指します。ですがそのストーリーは悲壮感に満ち溢れており、まさしく絶望というほかありません。

ちなみに印象的なキャッチコピーは、公式にもネタにされています。たとえば、ディレクターを含む開発スタッフが全面監修したというLINEスタンプには、「どうあがいても絶望」というスタンプが。恐怖でどうしようもない時に使うのがオススメです。

あなたのせいで、死体が増える

かまいたちの夜』といえば、1994年にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたチュンソフトの名作ゲーム。それ以降もさまざまなハードに移植されており、キャッチコピーである「あなたのせいで、死体が増える」も広く知られています。

同作は、画面に表示されたテキストを読んでいくサウンドノベルゲーム。度々現れる選択肢の内容により、シナリオが分岐していくマルチエンディング方式で、画期的なゲーム性となっていました。

ですが同作のシナリオは、「殺戮にいたる病」で知られる小説家・我孫子武丸が手掛けており、れっきとしたホラーサスペンス。自分の選択によって次々と殺人事件につながっていくので、“あなたのせいで”という表現は、悲しいことにその通りとしか言いようがありません。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  3. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  4. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  5. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  6. “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  8. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

  9. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  10. 【特集】独自の世界観と圧倒的なボリュームで話題!『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』で注目を集める開発会社Tookyo Games作品4選

アクセスランキングをもっと見る