人生にゲームをプラスするメディア

『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート

2023年2月5日(日)、ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』1周年を記念して「ヘブンバーンズレッド 1st Anniversary Party!」がEBiS303にて開催されました。イベント現地の様子など情報盛りだくさんでお届けしています。

ゲーム イベント
『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート
  • 『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート
  • 『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート
  • 『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート
  • 『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート
  • 『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート
  • 『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート
  • 『Angel Beats!』コラボやメインストーリー第四章後編など情報盛りだくさん!「ヘブバン1st Anniversary Party!」現地レポート
  • ▲ゲーム内のショップ店員といえば第31C部隊の佐月マリ!

※本記事では『ヘブンバーンズレッド』一部本編の内容を含みます。ネタバレにご注意ください。

2023年2月5日(日)、Wright Flyer Studios×Keyが贈るドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』の1周年を記念した「ヘブンバーンズレッド 1st Anniversary Party!」が開催されました。今回は会場現地の様子や、新たに発表された初のコラボイベントなど、1周年に相応しい盛りだくさんな情報をまとめてガッツリお届けしていきます!

◆等身大「茅森月歌」が会場でお出迎え!?1/7スケールフィギュアも登場!

ヘブンバーンズレッド』(以下、『ヘブバン』)は、2022年2月10日に配信されたスマートフォン向けゲームアプリです。

原案・メインシナリオを『CLANNAD』『AIR』を手がけたKeyの麻枝 准氏が担当し、キャラクターデザインやメインビジュアルを『アトリエ』シリーズで知られるゆーげん先生が書き下ろしています。

イベント会場にはゆーげん先生の描く『ヘブバン』のキービジュアルを基にした主人公・茅森月歌の等身大フィギュアがファンをお出迎え。

実物はまさに圧巻の一言です。等身大の茅森はこんなにも存在感があるのかと感じずにはいられませんでした。ゆーげん先生の描いた“どこか意味ありげなキービジュアル”がそっくりそのまま現実空間に存在するというのもなんだか不思議な感覚です。

あたかもサプライズのように設置された等身大フィギュアは息を呑むほどに美しく、会場ではそんなフィギュアをぐるりと一周する形で隅々まで撮影可能でした。茅森のセラフ(通称:切れ味のいいアレ)もこんなにクッキリと見れちゃいます。

さらに同じ空間には茅森の「1/7スケールフィギュア」もあわせて展示されています。等身大の茅森と7分の1サイズのミニ茅森を双方で見比べられるという贅沢な楽しみ方ができました。また、「1/7スケールフィギュア」については順次予約販売を開始するとのこと。

この日はイベント会場で物販の先行販売が行われており「1周年記念パーカー」や「ナービィグラス」などが特に人気を集めているようでした。会場では売り切れてしまいましたが、これらの商品はイベント終了後の現在、「WRIGHT FLYER STORE」にて予約可能です。

今後展開予定の商品として注目したいのが、司令部&ナービィを含む全53種類がラインナップされる予定の「もちどる」シリーズ

もちどるは2023年3月1日(水)から第1弾~第3弾と分けて「WRIGHT FLYER STORE」での受注販売が実施されます。確実に“推し”を入手できるよう忘れずチェックしておきましょう...!

会場には「Half Anniversary Party!」の際に注目を集めた「STAFF ART BOARD」が今回も登場。それにしても皆さんイラストが上手すぎます。

隣にはイベント会場に来場されたファンたちが寄せ書きできるボードも設置されていました。

なお、茅森月歌の等身大フィギュアは『ヘブバン』が1周年を迎える2023年2月10日(金)より、渋谷PARCOの5Fにオープンする「1st Anniversary POP-UP STORE」と共に期間限定で展示されるとのことです。

今回会場に来られなかったファンの方も、ぜひこの機会に茅森を側で感じてみてくださいね!

次ページ:これまでの『ヘブバン』振り返りや今後のプロモーション展開も!

《そりす》

ライター そりす

東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  4. 「スイッチ2」の「Nintendo Switch 2 Edition」アップグレードパスはDL不要!パッケージはカートリッジ1つと公式回答

  5. 『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

  6. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  7. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  8. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  9. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  10. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

アクセスランキングをもっと見る