人生にゲームをプラスするメディア

制作に600時間!3Dプリントを駆使して作られたマガイマガド装備コスプレに称賛集まる

制作にいくらかかったかという質問に対しては、「作るのに5か月かかった理由があるとだけ言っておきましょう」と言葉を濁しています。

その他 全般
制作に600時間!3Dプリントを駆使して作られたマガイマガド装備コスプレに称賛集まる
  • 制作に600時間!3Dプリントを駆使して作られたマガイマガド装備コスプレに称賛集まる
  • 制作に600時間!3Dプリントを駆使して作られたマガイマガド装備コスプレに称賛集まる

海外掲示板Redditユーザーのomalike氏の投稿した、制作に600時間かけたという『モンスタハンターライズ』に登場するマガイマガド装備のコスプレに称賛が集まっています。

投稿された写真は実際に本人がコスプレを着用した様子だといい、制作期間は5か月と25日だったそうです。パーツの作成には3Dプリンターを利用したとのことで、全ての出力には12ロール以上のフィラメントを利用したといいます。さらに、部品の組み立てにはできる限りねじ止めやファスナーといった機械的な方法を採用した点にもこだわりが見られ、実に50本ものネジが使用されています。

また、制作にいくらかかったかという質問に対しては、「作るのに5か月かかった理由があるとだけ言っておきましょう」と言葉を濁しています。omalike氏は近日中に制作に使用したモデルを販売することも考えているそうです。

制作に必要な知識はYouTubeで得たことも明かしており、自身もインスタグラムに制作過程や失敗の様子を映した映像や写真を、近いうちに投稿するとしています。また、別のゲームを題材としたプロジェクトも進行中だと言い、「下手をするととんでもないコスプレになってしまう」と期待の高まるコメントを残しています。


Razer Kraken Mercury White ゲーミングヘッドセット RZ04-02830400-R3M1
¥6,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Logicool G ゲーミングヘッドセット G435BK
¥5,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  3. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る