人生にゲームをプラスするメディア

ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…

その姿はファッションリーダーの如し!ダダ×怪獣に思わず笑みがこぼれます。

ゲーム 特集
ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…
  • ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…
  • ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…
  • ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…
  • ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…
  • ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…
  • ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…
  • ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…
  • ダダ×怪獣でオシャレ番長が爆誕!『ウルトラ怪獣モンスターファーム』ファッションリーダーな一面にホッコリ…

ウルトラ怪獣モンスターファーム』では、「ウルトラマン」の怪獣同士を合体させ、オリジナルの怪獣を生み出すことができます。今回は、初代「ウルトラマン」に登場する三面怪人・ダダのオリジナルフォームを特集。

怪獣たちの中では比較的人間っぽいデザインのダダは、他の怪獣と合体させると、まるでコスプレしているように見えてくるのです。

◆ダダ百面相

まずは古代怪獣・ゴモラと合体したゴモラダダ。ゴモラといえば、『ウルトラ怪獣モンスターファーム』のパッケージ画像でもセンターを張っている有名な怪獣で、土色のボディと、頭から突き出た三日月のような形の大きな耳が特徴です。

そんなゴモラとダダが合体すると…まるで猫耳カチューシャを付けているかのような、可愛らしい姿となりました。

お次はどくろ怪獣・レッドキングと合体したレッドキングダダ。レッドキングは岩石投げを得意技に持つ岩タイプの怪獣で、そのため全身ゴツゴツとした岩っぽい質感が特徴です。

そんなレッドキングとダダが合体すると、まるでダダが岩模様の全身タイツを着ているかのような姿に!

他の怪獣と合体させてみても、ダダはとてもインスタ映え(?)する姿を披露してくれます。

ちなみに『ウルトラ怪獣モンスターファーム』に登場するオリジナル怪獣は、怪獣同士の合体形だけではありません。“レアモン”と呼ばれる同作オリジナルの、変わった姿をした怪獣も登場します。

ダダの場合は、蝶ネクタイを付けてサスペンダーでズボンを吊り上げた、服を着た人間のような姿の「ラッキーダダ」。髪の毛の色と持ち前のサラサラヘアーも相まって、品のいいお坊ちゃん感が漂っていますね。

ダダ以外にも、怪獣たちのオリジナルフォームは数多く登場します。気になる人は、全種類集めるのを目標にプレイしてみても面白いかもしれませんね!


【Switch】ウルトラ怪獣モンスターファーム
¥5,482
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ウルトラ怪獣モンスターファーム|オンラインコード版
¥6,039
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. 元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

  5. オグリたちがメイド風のオリジナル衣装に!アニメ「ウマ娘 シングレ」キャラポップストアにて、限定描き下ろしグッズを展開

  6. ゲオは新品ソフトも安い!『ファミコン世界大会』2,198円、『エンダーマグノリア』2,748円、『VV PRISM』と『グレイセス エフ リマスター』は3,848円

  7. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  8. 激レアな色違いも出現!ひこう&ドラゴン最強クラスの「メガレックウザ」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 常闇トワ様の「マツダ3」に輪堂千速のヤマハバイクも!岐阜に集まったホロライブの痛車・痛バイクまとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  10. オープンワールドゲームの“マップ外”に行くとどうなる?巨大生物に食われたり、世界が壊れたり…全10作品の対応を紹介

アクセスランキングをもっと見る