人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王』突如流行り出した“JK蟲惑魔”って何!?「蟲惑魔」の新ストラクに収録される「ジャックナイツ」を見たデュエリストが、思わず呟く

突如流行り出した『遊戯王』の「JK蟲惑魔」について、解説します。

ゲーム カードゲーム
『遊戯王』突如流行り出した“JK蟲惑魔”って何!?「蟲惑魔」の新ストラクに収録される「ジャックナイツ」を見たデュエリストが、思わず呟く
  • 『遊戯王』突如流行り出した“JK蟲惑魔”って何!?「蟲惑魔」の新ストラクに収録される「ジャックナイツ」を見たデュエリストが、思わず呟く
  • 『遊戯王』突如流行り出した“JK蟲惑魔”って何!?「蟲惑魔」の新ストラクに収録される「ジャックナイツ」を見たデュエリストが、思わず呟く
  • 『遊戯王』突如流行り出した“JK蟲惑魔”って何!?「蟲惑魔」の新ストラクに収録される「ジャックナイツ」を見たデュエリストが、思わず呟く
  • 『遊戯王』突如流行り出した“JK蟲惑魔”って何!?「蟲惑魔」の新ストラクに収録される「ジャックナイツ」を見たデュエリストが、思わず呟く

KONAMIは11月9日、カードゲーム『遊戯王OCG デュエルモンスターズ』の新ストラクチャーデッキ「蟲惑魔の森」に収録されるカードを追加公開しました。しかしその内容からTwitterでは、「JK蟲惑魔」なる言葉が囁かれているのです。一体、どういうことなんだ……?

◆「ジャックナイツ」と「蟲惑魔」を絡めた結果がコレだよ!

今回収録が発表されたのは「紫宵の機界騎士」「蒼穹の機界騎士」「サンダー・ボルト」。サンダー・ボルト以外の2枚は、同じ縦列にカードが2枚以上存在するとき特殊召喚できる「ジャックナイツ」のカードになります。

この「ジャックナイツ」、英語版では「Mekk-Knight」と表記されますが、日本では「JK」と省略する場合も多いです。そして「落とし穴」や「ホール」と名の付く罠カードをサーチできる「セラの蟲惑魔」などと相性がピッタリ。その結果、この両テーマを混ぜたデッキが一部で、「JK蟲惑魔」なんて呼ばれるようになったのです。

そんな「ジャックナイツ」のカードが「蟲惑魔」をテーマにしたストラクチャーに収録されるとあって、Twitterでは「公式知っててやってんだろ」「公式が推してて草」などと、デュエリストから様々な反応が巻き起こっています。

新ストラクチャーデッキ「蟲惑魔の森」は2022年12月3日に発売予定。価格は1,320円(税込)です。わかりやすさと面白さを兼ね揃えた「JK蟲惑魔」で、冬休みは友達とデュエルだ!


遊戯王OCG SELECTION 5
¥4,620
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  6. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  7. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  8. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  9. 「スイッチ2」で使えるmicroSD Expressカード、海外で1TBモデルが登場!しばらく容量に困らない?

  10. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

アクセスランキングをもっと見る