人生にゲームをプラスするメディア

伝説の引退馬「マカヒキ」が『ウマ娘』に!?サトノダイヤモンドの匂わせ発言に注目

マカヒキとサトノダイヤモンドのダービーも、いつか『ウマ娘』で見られるのでしょうか…?

ゲーム スマホ
伝説の引退馬「マカヒキ」が『ウマ娘』に!?サトノダイヤモンドの匂わせ発言に注目
  • 伝説の引退馬「マカヒキ」が『ウマ娘』に!?サトノダイヤモンドの匂わせ発言に注目
  • 伝説の引退馬「マカヒキ」が『ウマ娘』に!?サトノダイヤモンドの匂わせ発言に注目

2016年度のダービー馬として、競馬ファンたちから愛されているマカヒキ。競走馬としては異例の9歳まで現役を務めていましたが、10月26日についに引退を迎えました。

10月31日、そんなマカヒキの存在に言及するようなセリフが『ウマ娘 プリティーダービー』に登場し、話題を呼んでいます。

◆パリ・収穫祭・お父様…

話題を呼んでいるのは、ハロウィンの日にホーム画面で見ることができたサトノダイヤモンドのセリフ。そこで彼女は「今年もパリは収穫祭で大賑わいなのでしょうか。家族で行った際はお父さまが大変ご機嫌で…ふふっ」と語っていました。

なぜこのセリフが重要なのかというと、マカヒキという名前が、ハワイ語で「収穫祭」を意味するため。それだけでは偶然と思われるかもしれませんが、サトノダイヤモンドとマカヒキは同じ2013年生まれで、ライバル関係にあった競走馬です。隙あらばモデル馬のネタを盛り込んでくる『ウマ娘』のことなので、深読みしたくなるのも当然でしょう。

しかもこのセリフには、マカヒキを思わせる要素がほかにも存在します。サトノダイヤモンドは「お父さま」の話を持ち出していますが、実は彼女とマカヒキは、いずれも伝説的サラブレッド・ディープインパクトを父馬にもちます。

さらに、マカヒキはフランス・パリで毎年9~10月に行われる「ニエル賞」(GII)と「凱旋門賞」(GI)に出走した過去が。とくに「ニエル賞」では日本馬として2頭目となる勝利を掴み、パリを大いに沸かせた経歴がありました。

匂わせぶりなサトノダイヤモンドのセリフに、競馬好きのトレーナーたちは「あのお馬さんのこと…?」「マカヒキさん!?」と敏感に反応しているようです。

もし、いつかマカヒキが『ウマ娘』に参戦することがあれば、サトノダイヤモンドとの絡みに注目が集まりそうですね。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

    『モンハンワイルズ』“シルドの里”の質素な料理、未だに話題に―アプデ新要素でも注目される彩りないご飯

  3. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  7. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  8. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

  9. 実写映画版『DEATH STRANDING』監督がマイケル・サルノスキに決定!A24とコジマプロダクションが共同プロデュース

  10. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

アクセスランキングをもっと見る