人生にゲームをプラスするメディア

「ゲームゲノム」本日2日23時からの放送回で『バイオハザード』を特集!怖いのになぜかやりたくなる“ホラゲーの心理”に迫る

NHKのゲーム教養番組「ゲームゲノム」にて、『バイオハザード』が特集!三上真司氏、竹内潤氏がホラゲーの“恐怖の正体”を解き明かします。

その他 全般
「ゲームゲノム」本日2日23時からの放送回で『バイオハザード』を特集!怖いのになぜかやりたくなる“ホラゲーの心理”に迫る
  • 「ゲームゲノム」本日2日23時からの放送回で『バイオハザード』を特集!怖いのになぜかやりたくなる“ホラゲーの心理”に迫る
  • 「ゲームゲノム」本日2日23時からの放送回で『バイオハザード』を特集!怖いのになぜかやりたくなる“ホラゲーの心理”に迫る
  • 「ゲームゲノム」本日2日23時からの放送回で『バイオハザード』を特集!怖いのになぜかやりたくなる“ホラゲーの心理”に迫る
  • 「ゲームゲノム」本日2日23時からの放送回で『バイオハザード』を特集!怖いのになぜかやりたくなる“ホラゲーの心理”に迫る

NHKのゲーム教養番組「ゲームゲノム」。本日11月2日23時00分からの放送回で『バイオハザード』が特集されます。

ゲームゲノムは、現代人の心に影響を与えてきたゲームを「文化」として捉え、名作の魅力を深堀りする教養番組。何がおもしろいのか、どうして語り継がれるのか…作品を徹底分析したVTRをもとに、豪華でゲーム好きな出演者たちが作品を語り尽くします。

今回特集される『バイオハザード』は、カプコンが手がけるサバイバルホラーゲームの金字塔。ハリウッド映画化もされ、誕生から25年経った今も人気は衰えない大作シリーズです。

『バイオハザード』の特集回では、シリーズ第1作を手がけた三上真司氏と、シリーズ史上最も怖いと言われる『バイオハザード7 レジデント イービル』を手がけた竹内潤氏が登場。

ゲストに三浦大知さん、司会進行役に本田翼さんを加え、バイオ愛のエピソードを交えつつ、怖いのにやりたくなるホラーゲームの“恐怖の正体”を解き明かすとのことなので、お見逃しなく。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

    強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る