人生にゲームをプラスするメディア

ポケモンセンターの「誕生日お祝いサービス」がリニューアル!『スカーレット・バイオレット』用のプレゼントも登場へ

誕生月の来店者にプレゼントを贈るサービス「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」がリニューアル。11月1日よりプレゼント内容が変更されます。

任天堂 Nintendo Switch
ポケモンセンターの「誕生日お祝いサービス」がリニューアル!『スカーレット・バイオレット』用のプレゼントも登場へ
  • ポケモンセンターの「誕生日お祝いサービス」がリニューアル!『スカーレット・バイオレット』用のプレゼントも登場へ
  • ポケモンセンターの「誕生日お祝いサービス」がリニューアル!『スカーレット・バイオレット』用のプレゼントも登場へ
  • ポケモンセンターの「誕生日お祝いサービス」がリニューアル!『スカーレット・バイオレット』用のプレゼントも登場へ
  • ポケモンセンターの「誕生日お祝いサービス」がリニューアル!『スカーレット・バイオレット』用のプレゼントも登場へ

ポケモンセンターは、誕生月の来店者にプレゼントを贈るサービス「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」について、11月1日よりプレゼント内容をリニューアルすると発表しました。

リニューアル後は、シリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で「フラベベ」を受け取れるシリアルコードや、「ピカチュウのフラワーブーケカード」がプレゼントされます。

◆プレゼント1:「フラベベ」を1匹プレゼント!

ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にて、「フラベベ」を受け取れるシリアルコードがプレゼントされます。

シリアルコードを受け取るには、ニンテンドースイッチ本体と誕生日を証明するもの(保険証や免許証など)をスタッフに見せる必要があります。1つのシリアルコードで受け取ることができるフラベベは1匹のみ。また、受け取れるフラベベの色はランダムです。

◆プレゼント2:「ピカチュウのフラワーブーケカード」をプレゼント!

ピカチュウたちが誕生日をお祝いする様子を描いた、「ピカチュウのフラワーブーケカード」がプレゼントされます。このカードをスタッフに見せると、カード上に「おいわいシール」を貼ってもらえるほか、カードをスマホなどで見ると“素敵なこと”が起こるそう。ぜひ自身の目でお確かめください。

カードを受け取るには、誕生日を証明するもの(保険証や免許証など)をスタッフに見せる必要があります。


なお、「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」はポケモンセンターオンラインでも実施。ポケモンセンターオンラインへの会員登録がされた状態で誕生月に買い物をすると、商品と一緒にプレゼントが届きます。

また、ポケモンセンターオンラインでは3つ目のプレゼントとして、購入商品が「特別な配送箱」に入れて発送されます。誕生月を迎えた人は、ぜひ本サービスを体験してみてはいかがでしょうか。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  4. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  5. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  9. 『スプラトゥーン3』おすすめのヘッドセットを紹介!オーディオミキサーを使えばボイスチャットも簡単に

  10. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

アクセスランキングをもっと見る