人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作

PlayStation Storeでのダウンロード版、およびデジタルデラックス版の売り上げが上位にランクインするなど、注目を集めています。

ソニー その他
『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作

日本ファルコムからPS5/PS4ソフト『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-(クリムゾン・シン)』が9月29日に発売されました。

本作は共和国編新章としてグレードアップした「軌跡」シリーズ最新作。前作の黎の軌跡で採用された、シームレスに展開される「フィールドバトル」と「コマンドバトル」に加えて、「クロスチャージ」と「EXチェイン」が搭載されました。この2つの新機能を組み合わせることによって高火力を叩き出し、体力や防御力の高い雑魚敵を一気に殲滅。爽快感が味わえるバトルシステムとなっています。

『英雄伝説 黎の軌跡II』のパッケージ版は通常版とLimited Edition、極厚シナリオブックの付いたLimited Editionの3種。ダウンロード版は通常版とデジタルデラックス版があり、デジタルデラックス版では発売日以降に有料販売されるDLCが入手可能。また、DLCを入手できるパスチケットであるシーズンパスも発売されています。

発売日からPlayStation Storeでのダウンロード版および、デジタルデラックス版の売り上げは上位にランクイン。「東京ゲームショウ2022」での試遊スペースでも盛況を集めるなど注目のタイトルです。


『英雄伝説 黎の軌跡II』は好評発売中。価格はパッケージの通常版が8,580円(税込)、Limited Editionが11,000円(税込)、Limited Edition極厚シナリオブック付きが14,080円(税込)です。ダウンロード版は通常版が8,250円(税込)、デジタルデラックス版が11,000円(税込)、シーズンパスは3,850円(税込)となっています。

詳細は『英雄伝説 黎の軌跡II』公式ページをご確認ください。


PS4版 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 通常版
¥7,364
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PS5版 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 通常版
¥7,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《蒼真》

デジタルガジェット・フェチです 蒼真

某年5月生まれ。幼少期からゲームウォッチを、ばらしたり機械に興味が出る。高校生から家電量販店で値引き交渉をするのが楽しく、パソコンを組むまではいかないが、一般人にしてはトライアンドエラーで機械に強い。PS・SS戦争の際は片方を売っては片方を買うを繰り返し、その後はドリームキャスト・Xboxとマイナー路線を進む。Xbox時代には、海外の人と渡り合っており洋ゲーも輸入するも、今やライトユーザー。いろいろ渡り歩きインサイドに流れ着いた流浪のひよっこライター。可愛いものが好き。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  3. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  4. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 『原神』Twitterハッシュタグに「各キャラの絵文字」が登場!行秋以外の38人を確認、豪華すぎる1周年に

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 白熱する戦闘を詳しく解説!ハガレンRPG『鋼の錬金術師FA 約束の日へ』

  10. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

アクセスランキングをもっと見る