人生にゲームをプラスするメディア

ウマ娘たちの赤裸々な寮生活が明らかに!「SRセイウンスカイ」に映り込んだ冷蔵庫

サポートカードのイラストから、マル秘なライフスタイルが垣間見えます。

モバイル・スマートフォン iPhone
ウマ娘たちの赤裸々な寮生活が明らかに!「SRセイウンスカイ」に映り込んだ冷蔵庫
  • ウマ娘たちの赤裸々な寮生活が明らかに!「SRセイウンスカイ」に映り込んだ冷蔵庫
  • ウマ娘たちの赤裸々な寮生活が明らかに!「SRセイウンスカイ」に映り込んだ冷蔵庫
  • ウマ娘たちの赤裸々な寮生活が明らかに!「SRセイウンスカイ」に映り込んだ冷蔵庫
  • ウマ娘たちの赤裸々な寮生活が明らかに!「SRセイウンスカイ」に映り込んだ冷蔵庫
  • ウマ娘たちの赤裸々な寮生活が明らかに!「SRセイウンスカイ」に映り込んだ冷蔵庫

8月19日のガチャ更新で、『ウマ娘 プリティーダービー』にサポートカード「SR [ゆるっと、まにまに]セイウンスカイ」が登場。イラストの中にはウマ娘たちの赤裸々な寮生活が映り込んでおり、ファンたちの注目を集めています。

新サポカのイラストが話題に

今回のセイウンスカイは、賢さ枠のサポートカードとして登場。イラストに描かれたセイウンスカイは、冷蔵庫のドアを開けっ放しにしたままペットボトルをラッパ飲みしています。彼女のズボラな性格が見事に表現された1枚と言えるでしょう。

しかしそこで注目すべきは、背後に映っている冷蔵庫の中身。なにやら飲食物がいろいろと置いてあるのですが、その細部をじっくり眺めてみると、ウマ娘たちの赤裸々な生活が浮かび上がってきます。

そもそもウマ娘たちが暮らしているトレセン学園には、「栗東寮」と「美浦寮」という2つの寮が存在。そこでセイウンスカイは、「美浦寮」に所属しているのでした。そして冷蔵庫のイラストには、この寮の日常風景が描き込まれています。

冷蔵庫から窺えるウマ娘たちの個性

まず冷蔵庫の上段で圧倒的な存在感を放っているのが、麦茶の紙パック。その側面には太字のマジックで、「エル!!」という手書き文字が記されています。

「美浦寮」に住んでいる「エル」といえば、もちろんエルコンドルパサー。自分の麦茶であることをアピールするために、名前を書き込んだのでしょう。ラテン系の血を引く元気っ子ならではの、ド迫力の文字でした。

麦茶の手前にあるサラダカップには、グラスワンダーの名前が記されたテープが。ウマ娘の中でもスマートな印象がある彼女ですが、健康にも気をつかい、きちんと野菜を摂っているのでしょう。エルコンドルパサーの文字と比べると、おしとやかで控えめな印象を受けます。

右側にある茶色い箱は、お菓子でしょうか。貼り付けられた付箋には、美しい文字で「京都土産 1人1つずつ シンボリルドルフ」という文字が。さすがはトレセン学園の生徒会長・シンボリルドルフ。同じ寮で暮らす後輩たちへの心遣いもバッチリです。

また冷蔵庫の中段には、「夕食逃したやつらへ」という文字とともに、大きなおにぎりが映っていました。このおにぎりを作った人物は、「美浦寮」の寮長であるヒシアマゾン。サポートカードのエピソード欄によると、セイウンスカイは何度か彼女の作り置きしてくれたおにぎりのお世話になっているようです。何かと寮生の面倒をみている“ヒシアマ姐さん”のやさしさが伝わってきますね。

赤裸々な日常が明らかとなった「美浦寮」のウマ娘たち。いつか機会があれば、フジキセキ寮長率いる「栗東寮」の日常風景も見てみたいところです。

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】

    過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

    『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  4. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  5. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  6. 『ルーンファクトリー外伝 Another Day』が本日から配信開始

  7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  9. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  10. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

アクセスランキングをもっと見る