人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』第1弾アプデで「オニクグツ」に嬉しい調整!失敗しても消費無しに【UPDATE】

オニクグツをモンスターに対して使用した際、失敗してもオニクグツを消費しなくなるとのこと。(8月3日追記:訂正あり)

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ:サンブレイク』第1弾アプデで「オニクグツ」に嬉しい調整!失敗しても消費無しに【UPDATE】
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』第1弾アプデで「オニクグツ」に嬉しい調整!失敗しても消費無しに【UPDATE】
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』第1弾アプデで「オニクグツ」に嬉しい調整!失敗しても消費無しに【UPDATE】

ニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングACT『モンスターハンターライズ:サンブレイク』にて、8月に実施予定の無料タイトルアップデート第1弾。そこで「オニクグツ」の仕様に調整が入ります。

この調整では、オニクグツをモンスターに対して使用した際、失敗してもオニクグツを消費しなくなるとのこと。

オニクグツは『サンブレイク』で新登場した環境生物。大型モンスターに当てると相手に掴まり、ハンターの手元まで伸びる「強靭な糸」を生成。その糸を用いて、モンスターを強制的に意図した方向へ引き寄せることができます。

引き寄せた際に障害物へぶつけると、ダメージを与えつつダウンを狙うことも可能。強力な環境生物なのですが、扱いに少々難点がありました。モンスターに投擲するだけで消費されるので、もし外すと無駄になるのです。

オニクグツを使用する際、「ダウンさせたいけど、外すと無駄になるから慎重に狙おう…!」と動きが固くなってしまったり、モンスターの予想外の動きでオニクグツを外してしまったり。苦い経験をしたハンターも多いはず。

今回の調整では、投擲時に外しても消費しなくなる模様。使用する際、少しは気が楽になりそうです。


【8月3日19時30分 UPDATE】

公式より補足説明が入り、オニクグツを使用時に消費しないのは、モンスターに当てたのち「モンスターの状態によって引っ張りを失敗した場合」と紹介されました。

本記事で当初説明していた「モンスターに当てる際、外しても消費しなくなる」は誤りとなります。誤った情報をお伝えしてしまい、誠に申し訳ございません。


モンスターハンターライズ:サンブレイク 公式ガイドブック
¥3,080
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  8. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  9. ロビン・ウィリアムズ親子が対決!『ゼルダの伝説 4つの剣 25周年エディション』TVCMオンエア

  10. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

アクセスランキングをもっと見る