人生にゲームをプラスするメディア

“結論構成”の生みの親・おにやが『VALORANT』で覚醒!?格ゲー軍を圧倒した成長性Sのスナイパー

“単発武器の王”として覚醒したおにやさんが目指す先は、まさかのレディアント!?

PCゲーム Steam
“結論構成”の生みの親・おにやが『VALORANT』で覚醒!?格ゲー軍を圧倒した成長性Sのスナイパー
  • “結論構成”の生みの親・おにやが『VALORANT』で覚醒!?格ゲー軍を圧倒した成長性Sのスナイパー
  • “結論構成”の生みの親・おにやが『VALORANT』で覚醒!?格ゲー軍を圧倒した成長性Sのスナイパー
  • “結論構成”の生みの親・おにやが『VALORANT』で覚醒!?格ゲー軍を圧倒した成長性Sのスナイパー
  • “結論構成”の生みの親・おにやが『VALORANT』で覚醒!?格ゲー軍を圧倒した成長性Sのスナイパー
  • “結論構成”の生みの親・おにやが『VALORANT』で覚醒!?格ゲー軍を圧倒した成長性Sのスナイパー

さまざまなゲームで独自理論を考案し続ける、頭脳派ゲーム実況者のo-228(おにや)さん。今度はタクティカルFPS『VALORANT』でフィジカル面の才能を開花させたようで、ファンたちのド肝を抜いていました。

頭脳派から実力派へ

おにやさんといえば、バトルロワイヤルゲーム『Apex Legends』で単発武器のウィングマン30-30リピーターを組み合わせた“結論構成”を流行させた人物として有名。2021年8月の「えぺまつり夏の陣」ではその名を冠したチームで優勝を果たし、自ら有用性を証明していました。

【APEX】えぺ祭り本番!!優勝チーム視点!!チーム結論構成(釈迦、よしなま、おにや)【エーペックスレジェンズ】

今や一部で“単発武器の王”と囁かれているというウワサもあるおにやさん。6月からは「格闘ゲーマー軍」VS「加藤純一軍」の対決企画のため、満を持して『VALORANT』の世界に降り立ちました。

ところで、『VALORANT』にはいろいろな武器種が用意されていますが、おにやさんが興味を示したのはやはり「オペレーター」や「マーシャル」といった単発系の銃。6月26日に行った初プレイ配信では、スナイパーに必須と言われる置きエイムやお得意のフリックショットで敵を撃ち抜き、才能の片鱗を見せつけます。

さらに、おにやさんはエージェントのチェンバーと運命的な出会いを果たすことに。チェンバーは攻撃的なスキル構成で、なおかつアルティメットスキル「ツール・ド・フォース」は、簡単にいうと強化版「オペレーター」を装備する能力です。単発武器を愛用するおにやさんにとって、至高のエージェントと言えるでしょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  3. 【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで

    【特集】PC版「PS Now」リリース記念! ぜひ遊んで欲しい「PS3タイトル」をご紹介─シリーズモノからキラリと光る個性作まで

  4. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  5. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  6. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  7. 【TGS2017】『DOAX Venus Vacation』ステージイベントレポ!セクシーなシャワーシーンも登場

  8. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  9. 『ランス01 光をもとめて』を手掛けたイラストレーター・魚介氏と、ディレクター・いってんちろく氏が「アリスソフト」を退社

  10. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

アクセスランキングをもっと見る