人生にゲームをプラスするメディア

『FF ピクセルリマスター』はオリジナル版のバランスを“いい感じ”に調整―公式Q&Aに新情報

今後の要望次第で他プラットフォームでのリリースがあるかもしれません。

PCゲーム Steam
『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに
  • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに
  • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに
  • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに
  • 『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに

スクウェア・エニックスは、名作RPG2Dリマスター『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』についての公式Q&Aを公開しました。


Q&Aでは、なぜ「ピクセルリマスター」を制作することにしたか、Steam/モバイルをプラットフォームに選んだのかなどの内容を掲載。これまで多く明かされていなかったゲーム内容についても「ファミコン版/スーパーファミコン版シナリオをそのままにバランス調整したバージョン」であることなどを明らかにしています。


また、対応プラットフォームについて「要望が多かったらもっといろんな環境でも遊べるようにがんばるって!」と回答。全プレイヤーキャラのドット絵に渋谷員子氏、音楽は植松伸夫氏による監修監修アレンジであること、モンスター図鑑やサウンドプレイヤーの仕様など多くの要素が公開されています。


『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』はPC(Steam)/iOS/Android向けにリリース。『ファイナルファンタジー』『ファイナルファンタジーII』『ファイナルファンタジーIII』は2021年7月29日リリース、『ファイナルファンタジーIV』以降の3作品は後日リリース予定です。

『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』公式Q&A公開―ゲーム内容や制作理由が明らかに

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

    【特集】『Steamの名作ホラー』総まとめ―背筋が凍るおすすめ作品を網羅

  2. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

    新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  3. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

    『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  4. 『hololive ERROR(ホロライブ エラー)』青上町に新たなる怪異……幽霊電車の行き先は異世界!? Steamのリリースに合わせて新シナリオほか新要素を追加【アップデート情報/プレゼントあり】

  5. 『PaperMan』“撃て撃て!ペーパーマンFLASH”配信開始

  6. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

  7. まるでアーマード・コア!? スピード感溢れるロボットACTの体験版が配信中

  8. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  9. デカすぎるフリーゲーム『出過杉くん』が話題沸騰!ぶっとんだ内容に「面白すぎてお腹痛い」

  10. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

アクセスランキングをもっと見る