人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』「適正射撃法」はライトボウガンに必須?火力が約1.3倍上がる新入れ替え技

ライトボウガンの新入れ替え技「適正射撃法」は適正距離が狭まり、反動も大きくなるかわりに、弾の威力が上がります。

任天堂 Nintendo Switch
『モンハンライズ:サンブレイク』「適正射撃法」はライトボウガンに必須?火力が約1.3倍上がる新入れ替え技
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「適正射撃法」はライトボウガンに必須?火力が約1.3倍上がる新入れ替え技
  • 適正射撃法をあり・なしで比較した様子。
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』「適正射撃法」はライトボウガンに必須?火力が約1.3倍上がる新入れ替え技

6月30日に狩猟解禁となったニンテンドースイッチ/Steam向けハンティングACT『モンスターハンターライズ:サンブレイク』。本作では新しい鉄蟲糸技や入れ替え技が追加されており、動きの自由度が大幅にアップ!ハンターのみなさんも色々と試されているかと思います。

その中でも今回紹介するライトボウガンの新しい入れ替え技「適正射撃法」が、ハンターの間で強いと大きな話題に。その効果は「適正距離が狭まり、発射時の反動も大きくなるかわりに、弾の威力が上がる」というもの。一見デメリットが大きいように感じますが、注目すべきは弾の威力の「上昇率」です。

試しに修練場でスキルを付けずに威力の比較をしたところ、その大きな違いを感じることができました。

通常の状態では「LV1 通常弾」が1発18ダメージでしたが、「適正射撃法」の状態では、1発23ダメージに。1発につき5ダメージなので、約1.3倍に火力が上がっていることがわかります。これは通常弾レベル2や「攻撃」スキルを付けた場合でも、同様の上昇率でした。

徹甲榴弾や斬裂弾が弱体化され、通常弾や貫通弾が主力となっているライトボウガンにとって、この「適正射撃法」は重要な火力リソースになります。

「反動軽減」スキルを付けて、適性距離を保って戦うというのが、今後のライトボウガンの立ち回りに求められそうです。


モンスターハンターライズ:サンブレイク|オンラインコード版
¥4,491
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《松田和真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  8. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  9. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  10. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

アクセスランキングをもっと見る