人生にゲームをプラスするメディア

あなたにぴったりな「PS Plus診断」―お得に活用? 満足度重視? ─プランは3つ、選ぶのはひとつだけ

「PS Plus」が6月2日にリニューアル。ひとつの質問に答えるだけで、あなたにお勧めなプランをご案内します。

その他 特集
あなたにぴったりな「PS Plus診断」―お得に活用? 満足度重視? ─プランは3つ、選ぶのはひとつだけ
  • あなたにぴったりな「PS Plus診断」―お得に活用? 満足度重視? ─プランは3つ、選ぶのはひとつだけ
  • あなたにぴったりな「PS Plus診断」―お得に活用? 満足度重視? ─プランは3つ、選ぶのはひとつだけ
  • あなたにぴったりな「PS Plus診断」―お得に活用? 満足度重視? ─プランは3つ、選ぶのはひとつだけ
  • あなたにぴったりな「PS Plus診断」―お得に活用? 満足度重視? ─プランは3つ、選ぶのはひとつだけ
  • あなたにぴったりな「PS Plus診断」―お得に活用? 満足度重視? ─プランは3つ、選ぶのはひとつだけ
  • あなたにぴったりな「PS Plus診断」―お得に活用? 満足度重視? ─プランは3つ、選ぶのはひとつだけ
  • あなたにぴったりな「PS Plus診断」―お得に活用? 満足度重視? ─プランは3つ、選ぶのはひとつだけ

■歴代PSタイトルも味わえる! 時代を越えて楽しめる「プレミアム」

リニューアルを迎えるPS Plusの中で、この「プレミアム」が最も豪華で豊かな内容になっています。「エッセンシャル」と「エクストラ」のサービスを内包し、さらに歴代のPSハードでリリースされたクラシックなゲームも多数プレイできるので、より幅広いユーザー層を満足させてくれる嬉しいプランです。

一大ブームを巻き起こした初代PlayStatioが登場したのは、1994年12月3日のこと。以来、PSハードは27年以上も歩みを止めず、邁進し続けてきました。そうした名機を盛り上げた作品の数々を、時代を越えて最新ハード上で楽しむことができます。

画像は「サルゲッチュ」公式サイトより

事前の発表だけでも、歴代ハードから様々な作品の登場が判明しており、初代PSからは『サルゲッチュ』『みんなのGOLF』『I.Q Intelligent Qube』『ミスタードリラー』『鉄拳2』など、当時を思い出す懐かしいタイトルが提供されます。

また、特に多かったのが、ストリーミングを通じて楽しめるPS3のタイトルたち。『みんなのGOLF 5 / 6』『無限回廊 -序曲-』『ICO』『rain』『ラチェット&クランク FUTURE 2 / INTO THE NEXUS』『TOKYO JUNGLE』『悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2』『NINJA GAIDEN Σ2』など、こちらも思い出深いタイトルが並んでいます。

加えて、かつての名作がリマスターされて蘇ることもしばしばありますが、こうしたリマスター作品も「プレミアム」でプレイ可能。『バイオショック リマスター』や『ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション』、『キングダムズ オブ アマラー:リレコニング』など、装いも新たに登場した名作たちが楽しめるほか、『ジャック×ダクスター 旧世界の遺産 / 2 / Jak 3(英語版) / Jak X: Combat Racing(英語版)』のように、人気シリーズをリマスターで連続してプレイすることもできます。

しかも「プレミアム」のサービスは、最新のゲームとも無関係ではありません。購入する前に、気になるゲームをお試しでプレイできる「ゲームトライアル」が、「プレミアム」加入者限定で利用できます。

一部タイトルを除きますが、対象タイトルを2時間プレイできるので、「このゲームが自分の好みに合っているかどうか」を、実際のプレイ体験を通して判断しやすくなります。ゲームの面白さはプレイヤーとの相性で左右される部分も少なくないので、このサービスを活用することで、「買ったけどあまり合わなかった」という悲劇がかなり解消されることでしょう。

事前の告知だけでも、今年2月に発売されたばかりの『Horizon Forbidden West』を含め、『サイバーパンク2077』『ファーミングシミュレーター 22』『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』などが対象入り。「とりあえず遊んでから考えよう」が、「プレミアム」なら可能になります。

「エッセンシャル」と「エクストラ」のサービスも受けられる関係から、月額の価格は3プランの中で最も高く、1ヵ月で1,550円。「エッセンシャル」と比べると2倍近いものの、内容の差を考えれば価格を取るかサービスを取るかの違いでしかありません。

そして、「エクストラ」と比べた価格差は1ヵ月で250円なので、クラシックタイトルのプレイや「ゲームトライアル」の利用分と考えれば、十分視野に入る範疇でしょう。

12ヵ月分を一括で払えば10,250円なので、ひと月あたりだと約855円。この金額に納得できる方は、「PS Plus」の全サービスが楽しめる「エクストラ」で、極上のゲームライフを楽しみましょう。

■「プレミアム」プランの価格
1ヵ月1,550円(税込)/3ヵ月4,300円(税込)/ 12ヵ月10,250円(税込)

【もう少しコストを抑えたい?】

  • 月額を最も抑えたコースがいい

  • クラシックゲームに興味はないが新しいゲームは遊びたい



【PS5】SDガンダム バトルアライアンス【早期購入特典封入】
¥7,182
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
魔法使いの夜(初回限定版) - PS4
¥6,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  2. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  3. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』尊すぎるイラストの数々…女の子がかわいい“百合”テーマ3選

アクセスランキングをもっと見る