人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王OCG』4月1日適用の「リミットレギュレーション」発表―アナコンダ、王宮の勅命が禁止に

2022年4月1日改訂予定の「リミットレギュレーション」が公開!わずか3ヶ月で「フュージョン・デステニー」が制限復帰。

その他 カードゲーム
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
  • ©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
  • ©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

コナミは、カードゲーム『遊戯王OCG』のリミットレギュレーション(2022年4月1日改訂予定)を公開しました。

公式大会などで“デッキに入れられるカードの枚数”について定めたルール「リミットレギュレーション」。これでキーカードが使用禁止・もしくは枚数制限を受け、環境トップにいたデッキが大幅に弱体化。使用率が一気に下がるなんてのはよくある話。全デュエリストが注目する内容の最新版がこちらです。

■新禁止カード(デッキに入れなれなくなるカード)
・捕食植物ヴェルテ・アナコンダ【制限→禁止】
・王宮の勅命【制限→禁止】

■新制限カード(デッキに1枚まで入れられるカード)
聖殿の水遣い【準制限→制限】
・アラメシアの儀【準制限→制限】
・フュージョン・デステニー【禁止→制限】

■新準制限カード(デッキに2枚まで入れられるカード)
鉄獣戦線 フラクトール【無制限→準制限】
・金満で謙虚な壺【無制限→準制限】
・烙印開幕【無制限→準制限】
・紅き血染めのエルドリクシル【無制限→準制限】
・オルフェゴール・ディヴェル【制限→準制限】
・発条空母ゼンマイティ【制限→準制限】
・調弦の魔術師【制限→準制限】
・深淵の暗殺者【制限→準制限】
・氷結界の龍 トリシューラ【制限→準制限】
・終わりの始まり【制限→準制限】
・サンダー・ボルト【制限→準制限】
・霞の谷の神風【制限→準制限】

■制限解除カード
・オルターガイスト・マルチフェイカー【準制限→解除】
・希望の記憶【準制限→解除】
・ヒーローアライブ【準制限→解除】
・メタバース【準制限→解除】

現禁止カード「超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ」の召喚用モンスターとして一躍話題を呼び、その後も融合・フュージョンを用いる様々なデッキで活用された「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」が、ついに禁止カードへ。

さらに、魔法カード無効化という強力過ぎる1枚「王宮の勅命」も禁止に。過去に一度禁止を経験しており、エラッタによる弱体化を経て制限復帰したものの、再びの禁止となりました。

一方で「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」の禁止を受けてか、「フュージョン・デステニー」が制限復帰。「D-HERO デストロイフェニックスガイ」の大暴れで2022年1月に禁止カード指定されたものの、わずか3ヶ月で復帰となりました。

このほか、勇者から「聖殿の水遣い」と「アラメシアの儀」がそろって制限に。環境上位デッキで活躍する「鉄獣戦線 フラクトール」「烙印開幕」「紅き血染めのエルドリクシル」、さらに汎用性の高い「金満で謙虚な壺」なども準制限となっています。

なお、「サンダー・ボルト」が準制限、「希望の記憶」「メタバース」が制限解除など、規制緩和を受けたカードも多め。今回のリミットレギュレーションを受け、環境はどのように変化していくのか。適用される4月1日以降が、今から気になるところです。

※なお、本リミットレギュレーションは『遊戯王OCG』のものであり、独自のリミットレギュレーションになるとされる『遊戯王 マスターデュエル』とは別物です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 8BitDo Ultimate 2が5000円以下はやばすぎ。AliExpressでセール予定です【11/11~】

    8BitDo Ultimate 2が5000円以下はやばすぎ。AliExpressでセール予定です【11/11~】

  2. PSファン歓喜!「PlayStation Portal」30周年モデルが3万円台ってガチ?アリエクでセール予定【11/11~】

    PSファン歓喜!「PlayStation Portal」30周年モデルが3万円台ってガチ?アリエクでセール予定【11/11~】

  3. シャリア・ブル専用「緑のたぬき」誕生!「ガンダム ジークアクス」×「マルちゃん」コラボ発表ーシャア専用「赤いきつね」と並べるとM.A.V.の文字

    シャリア・ブル専用「緑のたぬき」誕生!「ガンダム ジークアクス」×「マルちゃん」コラボ発表ーシャア専用「赤いきつね」と並べるとM.A.V.の文字

  4. 【特集】この秋じっくり遊びたいおすすめリメイク・リマスターJRPG5選!「ドラクエ」最新作やフルボイスの『FFT』など名作を現代機で楽しもう

  5. POP MART新作!リルピーチのホリデーミックステープシリーズがAliExpressで登場。音楽×冬デザインが可愛すぎる限定フィギュア【数量限定】

  6. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  7. 【テイルズ オブ フェスティバル 2013】自由すぎるメンバーで殿堂入りをお祝い!misonoの歌声にスペシャルライブも大盛況(後編)

  8. カービィ&ワドルディが仲良し可愛い!「カービィたちの超まんぞくフェス」ファミリーマートで開催決定ーコラボ商品の販売やオリジナルスプーンのプレゼントも

  9. 武昌コラボ限定!GameSir G7 Pro特価販売中

アクセスランキングをもっと見る