人生にゲームをプラスするメディア

いよいよやってくる「ウマ娘たちの誕生日」をひとまとめ!当日限定ボイスには「条件付きメッセージ」も―聞き方まで解説

ウマ娘たちは競走馬がモデルのため、誕生日が上半期に集中しています。一日限定「誕生日ボイス」を聞き逃さぬためにも、各ウマ娘の誕生日をひとまとめ!

モバイル・スマートフォン iPhone
いよいよやってくる「ウマ娘たちの誕生日」をひとまとめ!当日限定ボイスには「条件付きメッセージ」も―聞き方まで解説
  • いよいよやってくる「ウマ娘たちの誕生日」をひとまとめ!当日限定ボイスには「条件付きメッセージ」も―聞き方まで解説
  • いよいよやってくる「ウマ娘たちの誕生日」をひとまとめ!当日限定ボイスには「条件付きメッセージ」も―聞き方まで解説
  • いよいよやってくる「ウマ娘たちの誕生日」をひとまとめ!当日限定ボイスには「条件付きメッセージ」も―聞き方まで解説
  • いよいよやってくる「ウマ娘たちの誕生日」をひとまとめ!当日限定ボイスには「条件付きメッセージ」も―聞き方まで解説
  • いよいよやってくる「ウマ娘たちの誕生日」をひとまとめ!当日限定ボイスには「条件付きメッセージ」も―聞き方まで解説
  • いよいよやってくる「ウマ娘たちの誕生日」をひとまとめ!当日限定ボイスには「条件付きメッセージ」も―聞き方まで解説

ウマ娘 プリティーダービー』の登場キャラクター「ウマ娘」たちは、実際の競走馬がモデルのため、誕生日が上半期に集中しています。

当日が誕生日の場合、ホーム画面に設定することで「誕生日ボイス」を披露。設定していなくとも、ログインするだけで「ウマ娘名鑑のボイス」に登録され、いつでも聞けるようになります(※所持済みのウマ娘のみ対象)。

ただし、ホーム画面では「モーション付き」で見られるため、やはりホーム画面に設定し、当日に忘れず聞きたいところ。そこで本記事では、各ウマ娘の誕生日をひとまとめ。誕生日までに実装される可能性も期待して、公式キャラクターページに載っている全ウマ娘の誕生日を紹介します(※2021年12月24日時点)。

◆誕生日に向けて知っておきたいTips

その前に、誕生日ボイスを満遍なく楽しむために知っておきたい「Tips」を紹介します。

まず、ウマ娘の誕生日ボイスは「2つ」あります。1つ目は誰でも聞けますが、2つ目は「親密度が高くないと」聞けません。基本的には「3以上」が条件となります。もちろん、ウマ娘名鑑のボイスにも登録されませんので、誕生日までに親密度を上げておきましょう。


そして、ウマ娘の中には「プレイヤーの性別」でセリフが変わるパターンもあります。例えば「ライスシャワー」の場合、呼び方が男性だと「お兄さま」、女性だと「お姉さま」に変化。「カレンチャン」ならば「お兄ちゃん/お姉ちゃん」になります。

特に「メジロドーベル」は、普段から性別によるセリフの変化が大きいので、誕生日ボイスも大きく変わるかもしれません。ウマ娘名鑑のボイスにて、誕生日ボイスが3枠以上あれば男女差分もあると思われます。事前にチェックしておくと良いでしょう。

左が「マンハッタンカフェ」のボイス一覧、右が「ライスシャワー」のボイス一覧。多くのウマ娘は2枠ですが、男女差分があると3枠以上になるようです。

これらを踏まえたうえで、ウマ娘たちの誕生日をご確認ください。下記より、月>日の順でまとめています。

◆1月生まれ

・ファインモーション:1月27日
・サトノダイヤモンド:1月30日

◆2月生まれ

・トーセンジョーダン:2月4日
・ビコーペガサス:2月8日
・グラスワンダー:2月18日
・サクラチヨノオー:2月19日
・エアシャカール:2月26日
・ハルウララ:2月27日
・ヒシアケボノ:2月27日

◆3月生まれ

・マンハッタンカフェ:3月5日
・ライスシャワー:3月5日
・ゴールドシップ:3月6日
・ビワハヤヒデ:3月10日
・ユキノビジン:3月10日
・キタサンブラック:3月10日
・アドマイヤベガ:3月12日
・テイエムオペラオー:3月13日
・シンボリルドルフ:3月13日
・エルコンドルパサー:3月17日
・ウイニングチケット:3月21日
・メジロパーマー:3月21日
・タイキシャトル:3月23日
・マヤノトップガン:3月24日
・メイショウドトウ:3月25日
・ヒシアマゾン:3月26日
・シリウスシンボリ:3月26日
・オグリキャップ:3月27日
・エイシンフラッシュ:3月27日
・ゼンノロブロイ:3月27日
・メジロアルダン:3月28日
・カレンチャン:3月31日

◆4月生まれ

・メジロマックイーン:4月3日
・ウオッカ:4月4日
・スマートファルコン:4月4日
・ナカヤマフェスタ:4月5日
・エアグルーヴ:4月6日
・ミスターシービー:4月7日
・アイネスフウジン:4月10日
・ダイタクヘリオス:4月10日
・メジロライアン:4月11日
・ヤエノムテキ:4月11日
・アグネスタキオン:4月13日
・ツインターボ:4月13日
・サクラバクシンオー:4月14日
・シンコウウインディ:4月14日
・フジキセキ:4月15日
・ゴールドシチー:4月16日
・シーキングザパール:4月16日
・ナイスネイチャ:4月16日
・イクノディクタス:4月16日
・ニシノフラワー:4月19日
・メジロブライト:4月19日
・トウカイテイオー:4月20日
・ミホノブルボン:4月25日
・セイウンスカイ:4月26日
・キングヘイロー:4月28日

◆5月生まれ

・サイレンススズカ:5月1日
・スペシャルウィーク:5月2日
・ナリタブライアン:5月3日
・メジロドーベル:5月6日
・イナリワン:5月7日
・マチカネタンホイザ:5月7日
・スイープトウショウ:5月9日
・ダイワスカーレット:5月13日
・バンブーメモリー:5月14日
・アグネスデジタル:5月15日
・マルゼンスキー:5月19日
・マチカネフクキタル:5月22日
・タマモクロス:5月23日
・スーパークリーク:5月27日
・マーベラスサンデー:5月31日

◆6月生まれ

・カワカミプリンセス:6月5日
・ナリタタイシン:6月10日


記事執筆時点(2021年12月24日)において、実装済みウマ娘の中で一番早いのは「ファインモーション(1月27日)」です。忘れないよう、推しウマ娘の誕生日をカレンダーに記入しておいてはいかがでしょうか。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  5. 『ウマ娘』最新アプデで“育成中のサポカ確認”に対応!イベントギャラリーの「無限NEW表示」も修正へ

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 【クラフィ攻略】『クラッシュフィーバー』バトルで使えるテクニック(第6回)

  8. 『FGO』水幕電子描画を披露!水上を彩る雅なサーヴァント、北斎が海を駆ける!

  9. 『龍が如く ONLINE』女性キャラ投票企画1位の「ゴロ美」(※男性)が電撃参戦!「桐生チャン、まだ来んのかい!」

  10. 『FGO』7周年記念「英霊夢装」全38枚が公開!1枚1枚を“大きい画像”で一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る