人生にゲームをプラスするメディア

年末年始に遊びたいPS Store体験版まとめ!今年配信された14タイトルをピックアップ

2021年にPS Storeにて配信されたタイトルの中から、体験版がある作品をピックアップしご紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
年末年始に遊びたいPS Store体験版まとめ!今年配信された14タイトルをピックアップ
  • 年末年始に遊びたいPS Store体験版まとめ!今年配信された14タイトルをピックアップ
  • 年末年始に遊びたいPS Store体験版まとめ!今年配信された14タイトルをピックアップ

2021年にPS Storeにて配信されたタイトルの中から、体験版がある作品をピックアップしてご紹介します。

PS4やPS5などで様々なコンテンツをダウンロード購入して楽しむことが出来るPS Store。その中には、無料で楽しめるコンテンツも数多く存在しています。そこで本稿では、この年末年始に遊びたいゲームタイトルの中から、体験版の存在するタイトルを一挙ご紹介。遊んでみて気になったタイトルは是非、本編も購入してみてくださいね。

◆LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶

俳優の木村拓哉氏と「龍が如くスタジオ」がタッグを組み、「日本ゲーム大賞 2019」年間作品部門 優秀賞を受賞した名作『JUDGE EYES:死神の遺言』の続編タイトル。再び“正義とは何か?”を問う難事件に「八神隆之」が挑みます。

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0177-PPSA04967_00-LOSTJUDGMENTDEMO

◆テイルズ オブ アライズ

シリーズが生誕25周年を迎えた『テイルズ オブ』シリーズの最新作。前作から約5年ぶりの完全新規タイトルでとなり、「心の黎明を告げるRPG」と題されています。舞台となるふたつの星の運命を揺るがす、壮大な物語が展開します。

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-PPSA03108_00-TOARISEPS5DEMO01

◆スーパーロボット大戦30

様々な作品のクロスオーバーが楽しめる『スパロボ』のシリーズ30周年記念アニバーサリータイトル。「勇者警察ジェイデッカー」や「ナイツ アンド マジック」といった新規タイトルのほか、DLCによる追加参戦作品が登場するなどの新たな試みも注目です。

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-CUSA29616_00-SRW30PDTRIALJPEN

◆真・三國無双8 Empires

一騎当千の爽快アクションゲーム『真・三國無双』。その中でも本作は「国取り」のシミュレーション要素が特徴的な「Empires」シリーズの最新作です。プレイヤーの采配で部隊を指揮する「攻城戦」など、白熱のプレイが楽しめます。

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-PPSA02673_00-SM8EMPIRESTRIAL0

◆英雄伝説 黎の軌跡

本作は、日本ファルコムが誇る『軌跡』シリーズ完全新作です。前作『創の軌跡』後の世界を舞台としており、今作では多民族国家のカルバード共和国で「裏解決屋(スプリガン)」を営む主人公の活躍を描きます。

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0425-CUSA31239_00-EDKURONOFREE0001

◆Voice of Cards ドラゴンの島

ヨコオタロウ氏が手掛ける、テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)をモチーフとした異色作。すべての要素がカードで表現されており、ひとりのゲームマスターによるナビでゲームが進行します。

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA24779_00-VOCTIDRD00000001

◆アイドルマスター スターリットシーズン

『アイドルマスター』シリーズとしては久々となる家庭用最新作。いわゆる765プロ組である初代『アイマス』のほか、『シンデレラガールズ』、『ミリオンライブ!』、『シャイニーカラーズ』といった4タイトル合同プロジェクトのプロデュースを楽しめます。

https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-CUSA29429_00-IMASSGAMTRAL0001

※後半は次ページ!


《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

    『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  3. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

    3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

アクセスランキングをもっと見る