人生にゲームをプラスするメディア

ビリリダマは人類を恨んでいる…『ポケモンレジェンズ アルセウス』“ヒスイのすがた”を巡る様々な考察!

ニンマリとした「ヒスイビリリダマ」としかめっ面の「ビリリダマ」。この違いには複雑な背景が存在しているのかもしれません。

任天堂 Nintendo Switch
ビリリダマは人類を恨んでいる…『ポケモンレジェンズ アルセウス』“ヒスイのすがた”を巡る様々な考察!
  • ビリリダマは人類を恨んでいる…『ポケモンレジェンズ アルセウス』“ヒスイのすがた”を巡る様々な考察!
  • ビリリダマは人類を恨んでいる…『ポケモンレジェンズ アルセウス』“ヒスイのすがた”を巡る様々な考察!
  • ビリリダマは人類を恨んでいる…『ポケモンレジェンズ アルセウス』“ヒスイのすがた”を巡る様々な考察!
  • ビリリダマは人類を恨んでいる…『ポケモンレジェンズ アルセウス』“ヒスイのすがた”を巡る様々な考察!
  • ビリリダマは人類を恨んでいる…『ポケモンレジェンズ アルセウス』“ヒスイのすがた”を巡る様々な考察!

12月10日、『Pokemon LEGENDS アルセウス』(ポケモンレジェンズ アルセウス)にて、新たな姿の「ビリリダマ」(ヒスイビリリダマ)が発見されました。

「ヒスイビリリダマ」は、これまで知られていた「ビリリダマ」が「でんきタイプ」だったのに対して、「くさ」と「でんき」の複合タイプであることが判明。そのせいか、見た目も身体の半分が木製になっており、表情はどこかニンマリとしています。

また公式サイトの説明によると、体内には無数の種子が詰まっているとのこと。しかし、頭の穴を覗いても真っ暗で何も見えないらしく、身体の中がどういう仕組みになっているのかは不明と記載されていました。

そんな「ヒスイビリリダマ」の出現に伴って、ネット上では様々な説が唱えられているようです。

ビリリダマは大昔からモンスターボールに擬態していた?

一応説明しておくと、「ビリリダマ」は、「モンスターボール」に擬態したポケモン。作中ではモンスターボールが世に売り出された頃に、それを製造している会社で発見されたと言われており、身体を構成する物質は自然界に存在するものではないのだそう。

しかし、後の「シンオウ地方」である「ヒスイ地方」で「ヒスイビリリダマ」が発見されたので、現在のモンスターボールが出回る前から「ビリリダマ」自体は存在していたということになります。ただ、『ポケモンレジェンズ アルセウス』で用いられる「ぼんくりのみ」から作られた木製のモンスターボールに見た目がそっくりなため、擬態自体は昔からしていたのでしょう。

とはいえ、おそらく「ヒスイビリリダマ」はどこかのタイミングで我々のよく知る「ビリリダマ」に変異しているはず。そのきっかけとなったのは、一体何なのでしょうか?


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

    『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  7. 『ポケモンSV』のニャオハに「進化しても立たないで!」と願う声!二足で歩く、歴代猫ポケモンを調べてみた

  8. 『スマブラSP』新ファイター「ベレト/べレス」は4つの武器を巧みに操る“間合いの鬼”!桜井氏の「3」に見えたポーズの真相も【特別番組まとめ】

  9. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る