人生にゲームをプラスするメディア

「#Twitterトレンド大賞」第11位は「ダイパリメイク」! ゲームタイトルの略称であり、かつてはファンの願いが詰まったワード

「#Twitterトレンド大賞」の第11位に、「ダイパリメイク」がランクイン。このワードは、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の略称ですが、かつてはリメイクを望む方々の願いを込めたワードでもありました。

その他 全般
「#Twitterトレンド大賞」第11位は「ダイパリメイク」! ゲームタイトルの略称であり、かつてはファンの願いが詰まったワード
  • 「#Twitterトレンド大賞」第11位は「ダイパリメイク」! ゲームタイトルの略称であり、かつてはファンの願いが詰まったワード
  • 「#Twitterトレンド大賞」第11位は「ダイパリメイク」! ゲームタイトルの略称であり、かつてはファンの願いが詰まったワード

Twitterのトレンドにランクインしたワードを分析し、2021年に大きな話題となった出来事をランキング形式で発表する「#Twitterトレンド大賞」アワードが、12月20日に行われました。

そして、最も話題となったトレンドワード「ベスト20」が発表されましたが、そこで第11位にランクインした「ダイパリメイク」について、今回紹介します。

■「#Twitterトレンド大賞 ベスト20」第11位【ダイパリメイク】

「ダイパリメイク」は、現在ではニンテンドースイッチソフト『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』を指す言葉と言えます。ですが、本作が発表される以前から、「ダイパリメイク」というワードはたびたびTwitterを賑わせていました。

このワードの前半にある「ダイパ」とは、2006年に発売されたニンテンドーDSソフト『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の略称です。世界的な人気を誇る『ポケットモンスター』(以下、ポケモン)のゲームシリーズに名を連なる一作で、当時も多くのユーザーに支えられて人気作品となりました。

その熱意と勢いは当時だけに留まらず、「改めてもう一度プレイしたい」「現行のゲームハードで遊べるよう、リメイクして欲しい」といった声が、止むことなく長らく続きます。そして「ポケモン」関連の発表があるたびに、「今度こそダイパをリメイクしてくれ」「ダイパリメイクの発表か?」と、毎回のようにTwitter上を賑わせました。

こうした背景から「ダイパリメイク」といったワードが飛び交うようになりましたが、「ダイパ」のリメイク作として『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』が2021年2月に正式発表。「ダイパリメイク」が現実のものとなり、ファンを中心に多くの関心を集めました。なお本作は、2021年11月に待望の発売日を迎えています。

なお、正式なタイトル名が明かされたものの、正式名称よりも短い文字数で表現できるため、「ダイパリメイク」という言い回しは今も多用されています。その使いやすさも、トレンド入りに貢献した理由のひとつかもしれません。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  4. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  5. 「レトロフリーク」を内蔵した、”あの頃”感がハンパないテーブル筐体が販売開始!9台限定で、再生産は未定

  6. 『原神』が「SONYヘッドホン」とコラボ!商品ページには神秘的な「パイモン」のイラストが【UPDATE】

  7. 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)

  8. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  9. 4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開

アクセスランキングをもっと見る